
最近、産まれてから全くなかった人見知りが出てきた女性がいます。家族や近くにいると他の人と遊んだり手を振ったりするけれど、他の人に預けようとすると泣いてしまうそうです。不安なのかなと思っています。
産まれてから全くなかった人見知りが最近になってでてきました💔
元々夫婦でスポーツをやっていて周りの人と接する事が多かったので誰にでも抱っこされるし、誰とでも遊ぶ子でした。
それが最近になって他の方に預けようとすると、「あっち、あっち」と泣きます😑
あっち行けと言ってるんだと思います😂💔
実家の父や母とも、一緒には遊ぶけど抱っこされると私の方を見て手をのばしてきます😅
でも私や旦那がそばにいる状態では他の人たちと遊んだり、自分からボールを投げたり話しかけたりします🤔
家の前で遊んでる時も、通りすがりのおばーちゃんやおじーちゃんには手を振ります🤔
スーパーで買い物中も、カートに乗ってる間ひたすら手を振ってます😅😅
なので、人見知りって言うわけではないのかなーとも思うのですが・・・🤔
近くに親がいないと不安って事なんでしょうか?😂
- くま(7歳)
コメント

あゆ
突然始まりますからね😭💔
ビックリしますよね。
息子は逆に師人懐っこくなって。構ってくれる人なら誰でも手を繋いでどっかにいってしまいます🤔

a.u78
私も夫婦揃ってスポーツしていて、子どもも小さい頃から連れて行ってたので人見知りほとんどなしですが、最近は話しかけられると隠れるようになりました😂
恥ずかしいのかな?って思ってます。
時間が経てば慣れて誰でもいいみたいで、ニコニコ遊んでもらってます😊
-
くま
隠れるの可愛いですね🤤❤️
息子も人によっては泣き止んで遊んでたりするんですけど、男の人が嫌いみたいでずっと泣いてます🤣🤣
やっぱり1歳でも男なんだなーって思います🤣👏- 7月5日
くま
1歳過ぎたらいきなりこんな感じです😭
誰にでもついていっちゃうのも困りますね💦💦
怖くて目離せないですね😱😱
あゆ
そうなんですよね🤔
一人でもいなくなるので大変なんですけど…
人見知りでも、人見知りじゃなくても自分のこは活発すぎて大変だなって思っています笑
関係ない話してすみません