※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子供がオーボールに飽きてきたようです。目を離していられる新しいおもちゃを探しています。何かおすすめはありますか?

生後5ヶ月の子供がいます!

最近オーボールに飽きてきたみたいで、いいおもちゃありますか?

目を離していられるものがいいです!

コメントよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

アルト

布の絵本に息子は夢中ですよ(*^^*)

  • はーちゃん

    はーちゃん

    コメントありがとうございます!
    布の絵本ですか!知らなかったです(>_<)

    • 3月23日
ぺい

同じく布絵本と、あとうちの子はなぜかタグが好きなので^_^;笑、タオルみたいのにタグがめっちゃついてるのお気に入りです(*^^*)

  • はーちゃん

    はーちゃん

    そうなんですか〜!
    赤ちゃんタグ好きって聞いた事あります(^ ^)
    タグあげてみます!
    コメントありがとうございました(*^_^*)

    • 3月23日
ちょこれ

こんにちは☆

同じく5ヶ月の子どもがいます☺︎

うちも布絵本、歯がため付きのおもちゃがお気に入りです(*^^*)

このカニさんがお気に入りで、お出かけのとき持って行きます☺︎
予防接種の待ち時間などもこれで遊んで
おとなしくしてますよー(人'v`●)

  • はーちゃん

    はーちゃん


    そうなんですか〜!

    ミキハウスのおもちゃですね、調べてみます、写真も貼っていただきありがとうございました(*^_^*)

    • 3月23日
おいたん

オーボールに付けるオーリンクはご存知ですか??
うちの子もオーボール飽きてきた頃にこれを付けただけでまたブーム再来してましたw
参考までに…

  • はーちゃん

    はーちゃん


    これこの前買いました!!やった〜
    オーボールにつけてそのままわたす感じですか?くくりつけたりせずにですか?
    教えていただけたら嬉しいです(^ ^)

    • 3月23日
  • おいたん

    おいたん

    付けただけです!
    リンクの部分がビョンビョンなるので楽しいみたいです。転がらないし、良いですよ!
    たまに端の固い輪っかが頭にぶつかって泣いてますけど(⌒-⌒; )

    • 3月23日
  • はーちゃん

    はーちゃん


    そうなんですか!
    つけてやってみます、お返事ありがとうございました(*^_^*)

    • 3月23日
りぃ*

うちは、今歯固めが、大好きみたいです★
あと、ペットボトルのオモチャを作ったのですが、それをかじったり、手にしたりしています(*^o^*)

  • はーちゃん

    はーちゃん


    歯固めですか〜!
    そろそろ生えてくるんですかねぇ(^ ^)
    ペットボトルのおもちゃですか〜無料でできていいですね(^ ^)
    コメントありがとうございました

    • 3月23日
  • りぃ*

    りぃ*

    こんな感じで、R1の入れ物がちょうどいい大きさなので、中にビーズやら色んなものを入れて、蓋のとこはグルーガンでとめたり、ビニールテープを巻いています(*^o^*)

    • 3月23日
  • はーちゃん

    はーちゃん


    すごいですね!
    うちもR1あるのでできそうです!
    経済的でいいですね(^ ^)
    写真も貼っていただき、ありがとうございました(*^_^*)

    • 3月23日
  • りぃ*

    りぃ*

    簡単に出来て、いいですよ( ´ ▽ ` )ノ
    これから、お座りが出来て、もっと腕や手に力が入りだしたら、これに水のりを水で薄めて、絵の具などで色をつけると、また可愛いオモチャになりますよ♪

    • 3月23日
  • はーちゃん

    はーちゃん


    そうなんですか〜!
    めっちゃかわいくなりそうです!
    そういうの全然センスないので、尊敬します(^ ^)
    教えていただきありがとうございました(*^_^*)

    • 3月23日
  • りぃ*

    りぃ*

    作ったやつがあれば良かったのですが、我が子にはまだ作ってないので(^_^;)
    保育士していたので、保育園で、いろいろ作っていて、今、我が子に取り入れているところです♪

    • 3月23日
  • はーちゃん

    はーちゃん


    いえいえ、大体どんな感じかわかりました〜!
    さすが保育士さんですね(^ ^)
    私もやってみます〜たくさんコメントいただきありがとうございました(*^_^*)

    • 3月23日