※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がベットで1時間でグズり、抱っこすると泣き止む。夜8時間寝ているが授乳は途中で必要か。この時期はどうでしたか?

もうすぐ生後2ヶ月の息子。
途中までご機嫌で起きててもベットとかで寝転ばせてだと1時間ぐらいでグズります。
でも抱っこすると泣き止みます😣
みなさんこの時期どうでしたか?

あと夜寝てくれたら8時間ぐらい朝までぶっ通しで寝てくれる事もありますが、途中起こして授乳した方がいいですかね?

コメント

m

寝て起きなければ起こさないです!
でも平均より体重が少なければ
起こして授乳します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど✨
    今のところ体重は問題なかったので様子見します😊

    • 7月5日
ひまわり

うちも2ヶ月ですがかまって欲しい時はぐずって抱っこすると泣き止んで笑ってます🤣
私は太ももの上に乗せてそれでもぐずったら抱っこして寝かしつけてます!
授乳は退院してからは寝てれば起こしてません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて安心しました✨

    授乳は大体3時間おきぐらいで起きてくれますか?

    • 7月5日
  • ひまわり

    ひまわり

    今2ヶ月になって6日ですが、夜はだいたい7時間か8時間くらい寝てくれます!後はだいたい4時間おきであげてます!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    とても参考になりました✨
    ありがとうございます😊💗

    • 7月5日
ゆた

もうすぐ4ヶ月になりますが、今までベッドでもメリーの下でも、転がしといて1時間以上ご機嫌だったことないです😭
構って欲しいというのもあると思いますが、この時期は1時間ほどで眠くなってきたりしてグズるからお昼寝させてあげてねと教わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    まだまだこの時期は寝てる時間が多いようで安心しました✨

    • 7月5日
soma

ご機嫌な時間が一時間もあってうらやましいです!
家は最近やっと20分位になりました。
あとはグズグズなので抱っこひもです。。。
腰と肩が限界です💦

うちの子はきっかり三時間で目を覚ますので八時間も寝てくれたらどんなにいいかとおもいます!(笑)
起こさなくて大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当抱っこだと腰と肩辛いですよね💔
    今でもご機嫌な時間30分もたない時も多々あるので
    そういう時は抱っこ紐で家事です😭

    うちも最近やっとです😣
    それまでは中々寝ない上に3時間だったんで寝不足Maxでした🙄🙄
    もうこのまま寝かせておきます。わら

    • 7月5日