
保育園でゴキブリが出たことは普通でしょうか? 3ヶ月の赤ちゃんが200ccを飲む必要があるのか心配です。
今日保育園に迎えに行くと、0歳児のお部屋にゴキブリが出てて先生が駆除しているのを見ました。
まだ息子は3ヶ月で、正直怖いなと思ったのですが0歳児のお部屋にゴキブリが出ることは、普通でしょうか??
今日は保育園で120ccミルクを飲んだみたいですが、先生から200ccは飲まないといけないから困りましたね。みたいなこと言われました💦
母乳で育てていて、母乳測定を1日に2回した際に、65gと120gで飲みむらが凄いあるんですと先生に伝えていたのにその事を言われてしまって、、、
体重も成長曲線上方で7.5キロ程あります。
やはり200ccを1回に飲まないとダメなんでしょうか??
- みー(5歳11ヶ月)
コメント

ぽせ
ゴキブリは外と繋がってる限りどこにだって出ますよ。
居着くかどうかは環境次第ですが。

りん
私保育士してます!
子ども産む前はそれが普通と思ってました😅
でも我が子は違いました💦
今6ヶ月で保育園行ってますが100くらいしか飲めません💦
母乳だったからかな…💦
-
みー
コメントありがとうございます!!
母乳だと飲めないんですかね💦
わたしが隣の建物で働くので、お母さんがその都度授乳しに来て貰うかもしれないって言われました(><)
ミルク120cc飲んだあとはご機嫌で寝てて、3時間経つんですけどまだ欲しがらないので足りてるのでは?と思うのですが、保育士さんとしては200cc飲まないと〜って気持ちが強いんでしょうか??- 7月4日
-
りん
小さいうちはミルクだけの食事なので、量を多くしてます。
月齢が高くなるにつれて食事量が増えてミルク量が減る感じです…- 7月4日
-
みー
母乳測定の際に60g〜120gと飲みムラが激しく、飲みムラがあっても間隔は3時間空くのですが、それでも120ccではダメなんでしょうか?
体重も7.4㌔とかなり大きめなので、、、💦- 7月4日
-
りん
汗をかく時期だから水分不足も心配なのかもしれません💦
赤ちゃんは大人より体の水分量が多いので…- 7月4日
-
みー
そうなのですね💦
一応お茶も持ってきてくださいと言われているので飲ませてくれてるみたいなのですが、、、
難しいですね💦
保育園さんの意見が聞けてとても参考になりました!!
ありがとうございました✨💕- 7月4日
-
りん
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます💕
不安なことはどんどん担任に聞いた方がいいですよ😊- 7月4日
-
みー
こちらこそありがとうございました!!
ありがとうございます(^^)- 7月4日

はじめてママリ🔰
保育園は、衛生考えてもゴキブリは出ます😭
病院でも、気をつけても出ます😭
たぶん、ゴキブリの出ない保育園は無いと思いますよ!
あと、3ヶ月で200飲むのは多いような気がします。
200と言ったのはトータル量なんですかね?それとも、一回量なんですかね?
その、捉え方にもよると思います!
-
みー
ゴキブリの出ない保育園はないんですね💦
0歳児のお部屋だったのでとても心配で、、、私の家でもゴキブリは見たことがないので(><)
1回の量です💦
120cc飲み終えた頃にお迎えに言ったのですが、ご機嫌で、今は寝てます(^^)
もうすぐ3時間空くのですが、これでも200飲まないとダメなんでしょうか💦
以前飲みムラがあることを伝えているのですがそのようなことを言われたのでどうしたらいいか😭- 7月4日

ゆうり
虫が出ない所はないかと思います😭どんなに対策しても100%は絶対無理です汗
-
みー
そうなんですね💦
うちが虫など滅多に出なくて、ゴキブリなんか見たことがないのでビックリしました(><)- 7月4日
みー
そうなんですね💦
0歳児のお部屋は窓がないので外と繋がっている感じはなかったのですが😭
私の家もゴキブリが出たことがなかったのですごく不安になりました💦
ぽせ
窓がないならエアコンありますよね。エアコンの室外機のホースから入ったり排水溝から入ったり、侵入経路はいくらでもありますから😓
薬撒きまくるわけにもいかないでしょうし多少は仕方ないんじゃないですかね💦
みー
そうなんですね💦
1回だけと思って見逃しておきます!!
もし何日もそのようなことを目にしたら少し保育園に相談してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m