
赤ちゃんの飲む量が減って心配。乳首を変えたら変化あり。増やす予定だったのに不安。初めての交換でこんなもの?
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんなんですが。。
完ミで育ててます。
乳首が劣化してて最近新しいものに変えたんですが
今まで140飲んでたところが100だったり120だったり
飲む量が減ってしまいました。。。
140飲むことが1日のうちでも減ってしまいました。
本人はいたってご機嫌そうなんですが、親は心配です😢
これからミルクを増やしていこうと思ってた矢先だったので老い先不安です。。
初めての乳首交換だったんですがこんなものなんでしょうか。。
- あるるん(6歳)
コメント

りん
乳首変えると固くて飲みづらいとかありますよ!
120飲んでいれば十分です!何回あげていますか?
体重は増えてるんですよね?

はむはむ
娘の時もそんな感じでした
飲まないからなんで飲まないんだろう
不安でしょうがなくて。
娘はよく飲んでくれた時140
全然飲まないとき60とかで。😭
めちゃくちゃ心配しますよね!
私も同じでした😭
もしかしたら乳首になれてないかもだし
本人がご機嫌ならそこまできにしなくても大丈夫だと思います( ´⚰︎` )
多分飲みたくない時期なんですかね???
そう思えば少しは楽になるかなーと私はそう思うようにしてました😊
保健師さんにも相談しましたが大人でも食べなくない時飲みたくない時あるでしょ?といわれ納得😁
娘も細身ですが今3歳でめちゃくちゃ元気です😊
-
はむはむ
あと体重がふえていれば気にしなくていいとも言われましたよ(*^^*)
体重が全然増えない、反対に減るとかなら危ないかもしれませんが- 7月4日
-
あるるん
回答ありがとうございます!
前の乳首が使い込みすぎて穴が大きくてドバドバでてたので赤ちゃんも吸うのに疲れちゃうんですかね😢
今は飲みたくない気分なんでうすかね!
まだ変えて2.3日なんで様子見してみます!- 7月4日
あるるん
回答ありがとうございます!
今のところ1日6-7回あげてます。
自宅に測りがないのでたまにイオンに行った時に測ると増えてはいました!
りん
それなら120で十分ですよ!
ミルク缶に書いてある量は赤ちゃんの飲める量を超えて書いているみたいなので💦(助産師さん情報です)
増えていて曲線内におさまってるなら問題ないです😊✨
あるるん
そうなんですね🤭
目安にしてはいたんですがやっぱり多いんですね。。
曲線も枠内だ上の方だったんでよかったです!
安心しました😊