![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週2日、高血圧症候群のため管理入院中。産まれる兆候なし。予定日まで5日。暇だけど安心。同じ週数の方、頑張りましょう。
一人目妊娠高血圧症候群になり31週で帝王切開だった為二人目はいつなにがあってもいいようにと39週2日、今日から管理入院になりましたー❗
でもまだ下がってきている様子もなく子宮口も全然みたいで産まれる気配がありませんー😅
おしるしもないし😅
予定日まであと5日❗産まれてきてくれるのだろうか💦
入院してると安心だけど暇ですね🌀
同じぐらいの週数の方頑張りましょー😆
- はるママ(5歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![そうはなさな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうはなさな
まだお腹に居たいんですね〜♪
もうそろそろ来ますよー
お互い頑張って踏ん張りましょ〜
![すばる(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すばる(´・ω・`)
質問なのですが...今は血圧安定していますか?
私も前回妊娠高血圧症になって34週で出産したのですが、2人目の時もなったらと思うと怖くて...(´;ω;`)
産前産後トータルで20日くらい入院してたので、気になって(>_<)
-
はるママ
うちも前回は二週間くらい入院しました❗
赤ちゃんもNICUに2ヶ月ほどお世話になりましたよ😄
今回は一人目の時に帝王切開した病院に初めから受診して血圧が上がらないように初期から32週くらいまでかな?薬飲んでました❗
そのおかげなのか全然血圧があがることなく順調です😄❤
予定日まであと3日になりましたよ❗- 3月24日
-
すばる(´・ω・`)
そうなんですね(>_<)
薬飲むのやめてからも血圧上がらなかったと言うことは、きちんと管理されていたのですね!
素晴らしい(´;ω;`)
私産後もなかなか血圧下がらなくて医師に「きっと体質だねぇ」と言われて...
不安だったんです(-_-;)
それで2人目どうするか悩んでて(´;ω;`)
はるママさんの話を聞けて良かったです♪
ありがとうございます(*^^*)
元気な赤ちゃん産んでくださいね(≧∇≦)
遠くからですが安産になるよう祈ってます(///∇///)- 3月24日
-
はるママ
一人目と違って吐くほうのつわりだったからたまたま体重も増えなくてラッキーだったのかもしれないです❗😁
私も産後少し血圧高めで一ヶ月くらいお薬飲んでましたよ❗
私の話が参考になってよかったです😌❤
元気な赤ちゃん産めるように頑張ります❗
ありがとうございます😆❤- 3月24日
![せいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいママ
私も現在妊娠中ですが前回高血圧症候群になってしまったため、不安いっぱいです。
二回目は一回目よりも早い時期に発症すると聞いてましたのでm(__)m
今回も帝王切開ですか?血圧は大丈夫ですか?
-
はるママ
一人目の時になってると不安ですよね😣
私もすごく不安でした❗
一人目の時は食べづわりだったので体重も31週までに10キロ以上増えちゃって😅
それも原因だったのかもと思い今回は体重にも気を付けました❗
病院から血圧あがらないよう薬も出されたのでそれも飲んでました😄
そのおかげなのか血圧があがることなく予定日まであと3日です❗
子宮の状態もいいからとゆうことで今のところ普通分娩で産む予定です😄❗
なにか問題がおきれば帝王切開になりますが😣- 3月24日
-
せいママ
凄いですね💕本当に良かったですね😍
私は30週ですが少し上がってきています😢
ですが160/110くらいにならないと血圧の薬は飲まないほうが良いと言われ…待機中な感じです💦
はるママさんが飲んでらっしゃるお薬のお名前など教えて頂いても良いですか😢?
私は漢方だと、さいれいとうと言うお薬は1日3回飲んでいます。- 3月24日
-
はるママ
血圧いきなりあがったりするので怖いですよね😣
お家でも計ってますか?
なんとか37週まではお腹の中にいてくれるといいのですが❗😣
私が飲んでたのはバイアスピリンとゆう薬で血をサラサラにする薬だったみたいです❗
妊娠後期に飲んでると産んだとき血が止まらなくなるらしく今はもう飲んでいませんよ😄- 3月24日
-
せいママ
お家でも朝昼晩とはかっていて、最近は150/110くらいになってきてしまい、怖いです😢
8ヶ月入った頃からやはり血圧は少しずつ上がってきています😢😢
体重は悪阻で−4キロだったのが徐々に増えてきて今は元の体重+1キロです。
元々血圧は産んでも高めだったので今回の妊娠は高血圧合併症になると言われましたが、総合病院で診てもらってるため、産婦人科とは別な腎臓内科で血圧の方は診てもらってる感じです。
はるママさんは個人病院ですか??
元から血圧が高めでしたか??
私の病院は血圧下げるお薬は赤ちゃんに影響があるため、後期で上がってからじゃないと使用しないほうが…と言われてしまいました😭
でも初期から飲める薬があったのなら、気休めでも良いので服用したかったです😢😢- 3月24日
-
はるママ
もう少し高いですね💦
ちょっと怖いですね😣
入院するほどではないんですか?
悪阻で減った影響はあるとは思いますが30週なのに+1キロはすごいですね❗😄
体重はあまり関係ないのかな?
一人目の時は、元々血圧は普通で個人病院で見てもらってました❗でも30週の検診で血圧が少し高く、蛋白もプラスになり浮腫も出て来ていて(自覚症状は全くない)総合病院にうつされました❗
そこからすぐ入院になって血圧もどんどんあがって入院して1週間くらいかな?で帝王切開しました❗
その時に二人目妊婦したら記録とか残ってるから個人には行かないでうちの病院にきた方がいいと言われて二人目の妊娠は総合病院で見てもらっています😄
肝臓内科で血圧はみてもらっているんですね❗
私は全部産婦人科でみてもらってました❗
やっぱり病院によっていろいろ違いがあるのですね💡
もし後期で上がってしまった場合には血圧下げる薬はあるってことですもんね❗
上がらないのが一番いいのですが😣- 3月25日
はるママ
予定日まであと3日になりましたがやはり産まれる気配なしです😅
元気に暴れております❗(笑)
四人目なんてすごいですね😆✨
お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょう❤
そうはなさな
居心地いいんですねー
そろそろママに抱っこされたくて出てきますよ〜