※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mkmo
妊娠・出産

39w2dの妊婦で、陣痛促進やマタニティブルー予防のアロマレシピを教えてほしいです。持っているアロマオイルはラベンダー、ベルガモット、ジュニパー、クラリセージ、ゼラニウム、ローズウッド、ペパーミントです。アロマポットや入浴で使用する予定です。

アロマに詳しい方教えてください😆

39w2dの妊婦で、ベビーも3200グラム、子宮口も少しひらいてて、昨日少しのおしるしもあり、前駆陣痛も増え、ドキドキしています❣️

陣痛促進やマタニティブルー予防(イライラや不安)など今の時期ににオススメのレシピ教えてください😆オススメの香りやブレンドのレシピなど😆

持ってるアロマオイルは
ラベンダー
ベルガモット
ジュニパー
クラリセージ
ゼラニウム
ローズウッド
ペパーミント
です💗

これがオススメとかあれば、追加で買いにもいけます😆
ちなみに、アロマポットの芳香浴か入浴で使おうかなとゆう感じです💗

コメント

maro

こんばんは(*^^*)
アロマ検定1級持ってます♬
陣痛促進だと、ジュニパーやクラリセージが効果的かと。
また、ゼラニウムやジャスミンには子宮収縮作用があるのでこれらも陣痛促進にはいいと思います☆
あとはペパーミントなんかは陣痛に疲れた時などにリフレッシュで嗅ぐのもいいので、ハンカチとかに1.2滴垂らして持って行くのもいいかもしれませんね(^ ^)

精油の知識しかなくて、ブレンドとかはしたことないのでオススメできないのがごめんなさい(´・_・`)

  • mkmo

    mkmo

    アロマ検定すごいですね❣️興味あります😆
    ジュニパー、クラリセージいいんですね😆ジュニパーはくせありますが、活用してみます😆
    ジャスミンもいいんですね💗ちょっと購入してみようかな💗
    アロマ思いのほか癒されますね😆💗

    • 3月23日
  • maro

    maro

    昨夜、ジュニパーとラベンダーをブレンドしてみたらジュニパーの癖がいくらかマイルドになって良かったですよ(^ ^)♬

    • 3月23日
  • mkmo

    mkmo

    ラベンダーとジュニパーって寝る前に良さそうですね💗ブレンドしたら、新しい香りになり楽しいです✨

    • 3月23日