
子供を乗せる自転車は、普通のママチャリですか、それともタイヤが小さく低い自転車ですか?
子供を乗せる自転車が、電動じゃない方教えてください😊乗せてる自転車は普通のママチャリですか❓それとも、タイヤが小さく低い自転車とかですか❓
- 夜食のホヤ(略して肉子)(7歳)
コメント

🌹HANA🌹
うちは電動じゃない普通のママチャリです!

☆ゆー
私は、タイヤが小さく低い自転車に乗ってます(*^^*)
-
夜食のホヤ(略して肉子)
うちも主人がその自転車がいいと言っています!子供乗せてなくても、坂道だとタイヤ小さいとキツイですか❓
- 7月4日
-
☆ゆー
私が住んでる地域は、坂道がないので分かりませんが、坂道があるのであれば、電動の方がいいと思います!
お子様を乗せて坂道を上り下りするのは、とても大変だと思います(>_<)- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
保育園までの道は坂無いんですが、そこから仕事場に行く道が坂が少しあって😅子供乗せてなければ行けますかね?🤣
- 7月4日
-
☆ゆー
タイヤが小さい自転車(子供乗せ用の自転車)は、普通のママチャリよりも重さがあるので、お子様を乗せていなくても結構辛いです(>_<)
以前、子供を乗せずになだらかな橋を渡ったことがありますが、その時は辛かったです。
だからと言って、自転車を降りて押すのも結構大変でした(^^;)
ただ、タイヤが小さく普通のママチャリよりもタイヤが太いので、漕いでいて安定感はありますよ(*^^*)- 7月4日

姉妹ママ❤
普通のママチャリです!
-
夜食のホヤ(略して肉子)
月齢同じです!何歳からお子さんを乗せてますか❓
うちはまだ伝い歩きの段階なんですが、保育園送迎で自転車使いたくて💦- 7月4日
-
姉妹ママ❤
1歳になる少し前から
前の子供乗せに乗せてます☺️- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
普通に後ろか前に乗せて走ってもグラグラしたり不安定な感じなかったですか❓
- 7月4日
-
姉妹ママ❤
全然なかったです☺️
普通に安定してました😂
娘が軽いのもあるかもですが
今も不安定だとは思わないです!
ちなみに、前に娘
後ろに米乗せて走ったことありますが
その時は重いくらいで不安定には
ならなかったです!- 7月5日

りんごのほっぺ
普通のママチャリです!
-
夜食のホヤ(略して肉子)
良かったら何歳からお子さんを乗せてるか教えてください!
もうすぐご出産なんですね😊体調問題なければお願いします🤲- 7月4日
-
りんごのほっぺ
1歳すぎから前乗せしてます!
妊娠してからは自転車乗ってないですが😩- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
妊娠中は乗れないですもんね💦
一歳くらいから乗せてもグラグラしたりはしないですか❓- 7月4日
-
りんごのほっぺ
走り出したら、しっかり捕まってくれてるので特に、子供がぐらつくとかはなかったです!
- 7月4日

☻③娘MAMA☻
普通のママチャリに、子供のシートつけてます😊
子供が乗らなくなったらシート取ってママチャリで乗れるからそうしました😊
-
夜食のホヤ(略して肉子)
お子さん2人を乗せてますか❓ママチャリだと故障とかも少ないし、安いから良いですよね😄
- 7月4日
-
☻③娘MAMA☻
前と後に乗せるシートを買ってつけて2人乗せてます👍電動とか高いですもんね😵
- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
電動高いですよね〜😹メーカー足元見て高く売ってる⁉️とか思っちゃいます笑
2人乗せてママチャリなんて尊敬します!私も電動じゃなく頑張ろと思えました😊- 7月4日
-
☻③娘MAMA☻
頑張りましょうね👍
- 7月4日

いちごみるく🍓
私は前が小さいタイヤで後ろが大きいタイヤです!
-
夜食のホヤ(略して肉子)
前と後ろでタイヤの大きさが違うのもあるんですか!それは知りませんでした😲お子さんは前乗せですか❓
- 7月4日
-
いちごみるく🍓
前の席です!自電車屋さんで聞いたんですが普通の自電車に子供用の椅子をつけるとダメみたいで、初めから付いている前乗せ自電車を買いました!
- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
さっそくありがとうございます😊
普通の自転車に椅子つけるのがダメ というのは、どういう事なんでしょうか❓- 7月4日
-
いちごみるく🍓
お言葉が少なくてすみません、、、
自転車じたいが子供も乗れるのがあるみたいでそれしかダメみたいですょ!
普通の自転車に子供のイスをつけると反則?で警察に止められると聞きました!!- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
いえいえ!そんな事ないです💦
そうなんですね❗️私も少し調べてみます😊- 7月4日

セレニティ
ノーマルなママチャリに後ろにチャイルドシートつけて乗ってます!!
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ママチャリの方が多いですよね😊4歳でも慣れれば電動じゃなくても平気ですか❓
- 7月4日
-
セレニティ
重たいですが全然平気ですよ!!- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ずっと乗せていれば慣れも出てきますよね!出来るとこまで頑張ってみます😊
- 7月4日

M's
私はタイヤが小さく低い自転車です😌
-
夜食のホヤ(略して肉子)
うちも主人がタイヤ小さく低い自転車にする!と言っています😄坂道とかタイヤ小さいとキツイですか❓
- 7月4日
-
M's
ご主人さんが乗られるんですか?
私は保育園の送り迎えでしか使わなくて緩い坂しか通らないので全然苦じゃないです😌- 7月4日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
乗るのはほぼ私だけです❗️休日たまーに乗るかもですが😅
でも、安全性とかが心配らしく私よりも自転車調べてるんです🤣- 7月4日
-
M's
いいご主人さんですね😌
確かに車体が低い方が安定性はあるかもしれないです🤔- 7月5日

ミオ
普通のママチャリに前に子ども乗せ付けてます。
27インチです。
保育園の送り迎えで乗ってます❗
-
夜食のホヤ(略して肉子)
27インチ、いま私が普通に乗ってるママチャリと同じくらいですね❗️やっぱり小さいうちは前乗せの方が多いですね😊その方向で考えます!
- 7月4日
夜食のホヤ(略して肉子)
何歳からお子さんを乗せてますか❓良かったら教えて下さい😊
🌹HANA🌹
1歳頃から乗せてます!
最初は子供乗せ自転車も考えましたが、高いし自転車持ってるじゃんと主人が渋ったので元々あったママチャリにしました😊
乗ってみれば問題なかったです🤗
ただ、私は背が低いので子供がを乗せる時に持ち上げながら背伸びをしないと乗せられないので、そこは大変です💦
夜食のホヤ(略して肉子)
一歳からですか!うちも早く乗せたいんですが、成長ゆっくりでまだ掴まり立ち出来るようになったばかりで、保育園の先生に少し早いかも❓と言われて迷っています😓
うちは、逆に夫が高い方を欲しがっています😅
🌹HANA🌹
そうなんですね!
うちは一応歩けるようになってから乗せました😃
やっぱり安全性を考えるなら、ちゃんとした子供乗せ自転車が良いのかもしれないですよね💦
ご主人も調べたりしてくれてるみたいで羨ましいです!
いいご主人ですね😊