![あずき☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に息子のトイレトレーニングでの悩みを相談したら、返事が冷たくてガッカリ。イライラが収まらず、話す気も失せました。
旦那にイライラ。
息子のトイレトレーニングの事でオシッコの間隔が短い事、オムツをすぐ履きたがる、パンツを履いてオシッコが出ちゃったらすぐにオムツを履きたがる事などを旦那に言ったら返ってきた答えが「そこでやめちゃったらダメじゃない…?徐々にトレーニングしなきゃ」でした。そんな事分かり切ってるしトレーニング続けるし、その言葉を聞いて相談する相手間違えた。って本気で思いました。
ガッカリしすぎてそのあと話す気さえ無くなりました。
イライラが止まらないのでここで愚痴ってしまいました😥
- あずき☆
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
男の人あるあるじゃないですか?😂
女は共感や同情を求めて言ったりしますが、そうじゃねぇよ!!って答えが返ってきます🤗💔
言わなきゃよかったって思う事多いですが、子どものことはお互いの共通認識でありたいので、トンチンカンな答えはスルーして、友達に愚痴ります(笑)
![チョコアイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコアイス
うちも、真面目に考えて欲しい時は、何回も話します‼️私は、もう疲れた😖💦てアピールします。たまに、具合悪いフリをすると、ちょっと動いてくれます。その前に考えて動いてくれたら、楽なのに😂
-
あずき☆
私も疲れたアピールたまに使います😂本当に疲れてるんですけどね😅そしたら面倒は見てくれたりしますけど今回みたいに自分がやる訳じゃないのに、わかりきってる正論を言われるとハァー😩ってなります。難しいですね😵
でもここで吐き出せてスッキリしました😁- 7月2日
あずき☆
ですよね😭悲しいけどこれが現実😨本当そうじゃねーよ💢でした。
正論言われてもわかってるし、口で言うだけなら簡単😵お前がやれよみたいな😅