
コメント

ねね
さすがにクリーニングは出した方がいいですよ!
何十年しまってあったってことですよね?虫とかいそうだし。。
お宮参りの着物をクリーニングに出した時は5千円くらいしたって義母が言ってました。袴とかだともっとしそうですよね。

パーシー
もし私なら、カビてたものを着せません💦しかもお祝いの日です。
スタジオアリスとかで、七五三撮ると衣装貸し出してくれるので、わざわざカビてるものを子供に着せなくてもいいんじゃ無いでしょうか?
逆に自分自身が、結婚式にカビた義母の着物を天日干ししたから着ろなんて言われても、絶対に気持ち悪くて無理じゃないですか?!💦
-
ぽ
クリーニングに出して綺麗になるなら同じものを着せたい気持ちもありまして😭
もったいないですし💦
天日干しじゃやっぱり衛生面ダメですよね💦
ありがとうございます☺️- 7月2日

ゆとまる
クリーニングしましょう!
うちもお宮参りの時に旦那のもの使いましたが、義祖母はこんなの干しとけばいいのよって言ってました(笑)
確かにお宮参りは羽織るだけなのでそうかもしれないんですが、なんとなく嫌でクリーニング出しました!
祝着と長襦袢で5000円くらいでしたよ!
でも1ヶ月くらいかかったので、余裕もって持ってってよかったって思いました😅
-
ぽ
クリーニング出した方がいいですよね!
金額とどのぐらいで仕上がるかまでありがとうございます✨- 7月2日
ぽ
そうですよね💦
クリーニング出そうと思います!ありがとうございます!