

ぽんた
絵本からが多いような気がします!
簡単な図鑑もおすすめです*
にゃんにゃ、わんわ、ぱっぱ(パンダ)、ぺんぺん(ぺんぎん)など指差しながら喋ってます🐣

りえ
食べ物とかご飯のときに「バナナおいしいねー」など言ってると覚えますよ。
テレビや絵本も見ながら「ワンワンいたね」とか言ってます。
ぽんた
絵本からが多いような気がします!
簡単な図鑑もおすすめです*
にゃんにゃ、わんわ、ぱっぱ(パンダ)、ぺんぺん(ぺんぎん)など指差しながら喋ってます🐣
りえ
食べ物とかご飯のときに「バナナおいしいねー」など言ってると覚えますよ。
テレビや絵本も見ながら「ワンワンいたね」とか言ってます。
「1歳半」に関する質問
断乳、卒乳したら子供の水分補給どのようにしてますか? 1歳〜1歳半くらいに断乳すると思うのでそれに向けてコップ飲み練習してますが、めっちゃ溢れます😂 マグ、ストローは飲めますが、とりあえずマグでいいんですかね…
下の子に対する旦那の接し方について。 上の子が1歳半、下の子が2ヶ月半の姉妹です。 上の子はイヤイヤ期に入りかけてるみたいで 自我が強く大変な時もあり、 怒ってしまうこと、きついときも多々あります。 もちろんかわ…
チャイルドシートについて、相談に乗ってください。 上の子が1歳になるまで、JOIEのアイ・スナグを使っていました。製品自体も1歳まで対象になっています。 1歳以降、現在も、Joie のエレベートを使っています。 新安全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント