

しー
ジャングルジムを購入したのでそれで遊ばせたりしてます☆
あとはひたすらLEGOだったり車のおもちゃだったりエンドレスです😂

退会ユーザー
雨の日でも児童館に連れて行ってます。
そこは、アットホームな雰囲気で12時前後はなんと貸切になるので、11時にお昼ご飯食べさせて11時半からお昼寝までの間利用してます。
スタッフも子供の相手をしてくれる素敵な場所になってます。
そこでしっかり遊んでくれるので、帰宅したらぐっすりお昼寝してくれます。

ちょぽ
できるだけ部屋で自由に動けるスペースを確保しました。アパートのリビングと続きになっている寝室なのでそこまで広くはないですが…。
滑り台も置いておきました。
ジャングルジムも欲しかったけどさすがにそこまでスペースに余裕はなかったです(^^;
音の鳴るおもちゃやソフト積み木などそれなりにおもちゃも用意してましたね。
1歳の頃は天気に関わらず部屋に閉じ籠ることが多かったので(^^;

退会ユーザー
うちも同じ月齢の双子です☺
わたしも自宅に引きこもりです。一人が外で歩けるようになったので一人おんぶしてあとは歩かせてます✨

ひよこちゃん
同じ月齢の時は引きこもってましたが、最近は夜寝なくなっちゃったので、夕方は雨でも児童館連れてくようにしてます😅
昼寝は割とすんなり寝てくれるので、午前は買い出し(昼食のパン)に出たり出なかったりです。
家にいる時間が長い時はEテレいつもより長めに見せたり、追いかけっこしたりお絵描きしたりソファーに登って窓からから電車見たりしてます。

茜
他の方のコメントに書いてしまったので消しました。
家の近くの児童館が午前中は空いていたので雨の日でも利用してました。そちらで親子共々ご飯を食べてから帰ってました。
保育園に入ってからは児童館になかなか行けなくなったので、ボールプールとトンネルをプレゼントに買ってそれで遊んだり、ゴロゴロして寝落ちてます。

いちご
皆さん、コメントありがとうございました🙇♀️
児童館に連れていかれてる方が多いですね😃
昨日初めて児童館に連れて行きましたが、2人とも凄く喜んでました🙌でも1人で連れて行くのは大変そうなので、母についてきてもらいました👩🦳💦
双子を1人でどこか連れて行くのはまだ私には無理そうです😣
コメント