コメント
まひみこ
食べる直前です(о´∀`о)
はやとんママ
こんにちは!
私も夕方は たそがれ泣きが始まってなかなか料理できないので早めに作ってしまいますが やはりメインだけは出来たてが美味しいですよね。
なので焼くだけ揚げるだけにしておいて旦那さんが帰ってきたら子供を見てもらって チャチャっと仕上げています。
レンジでチンしなおすと どうしても水気が出ますよね〜
(>_<)
-
まき☺︎
わかりますーヾ(・ω・`;)ノ
最近たそがれ泣きか?ってくらい夕方は機嫌悪いです。。
炒め物とかはフライパンのままで食べる時に加熱し直すんですが、揚げ物だけはそうもいかなくて...
出来立てのがいいですよね🌟- 3月22日
ひなの
お昼頃に衣つけるところまではやってて食べる直前に揚げてます♪
-
まき☺︎
そうします(*˙︶˙*)🌟
参考になりました!- 3月22日
らふぃ
食べる直前にしてます。
なので、平日は揚げ物しないです!
-
まき☺︎
なるほど!
お休みの日にするってパターンですね\( ˆoˆ )/
それもいいですね!- 3月22日
りえ嬢
私も日中~夕方に夜ご飯の支度ができなくてヾ(;´Д`)ノ💦💦
なるべく揚げ物は、主人の休みの夕方にやるようにしています(>_<)
平日どうしても食べたくなった時は、朝5時から揚げ物💦💦
なので、部屋が朝から油くさい笑
そして、食べる頃にはぺちゃぺちゃです(ノД`ll)
オーブントースターで温め直すと、60パーセントくらいカリサクを取り戻しますが、アルミホイルを使ったり、パンクズトレイを洗ったりの手間がめんどくさい時は、ただのレンチンですませてます(´-ω-`)
-
まき☺︎
朝5時から!?(ノ;・ω・)ノ
お早い...。。私だったら眠くて火傷しそう(笑)
本当、ぺちゃぺちゃの揚げ物、美味しくないですよねー。。お惣菜ならまだ美味しいですが、作ったのは美味しくなくなる。。
オーブントースターも効くんですね!- 3月22日
ひーこ1011
揚げ物、焼き物は直前にします(◍•ᴗ•◍)
旦那に見ていてもらって、ササっとします☆
-
まき☺︎
そうなんですねー\( ˆoˆ )/
私、焼き物は温め直しでしてしまってます(笑)- 3月22日
-
ひーこ1011
旦那の帰宅時間に合わせて火を入れる事もありますよ〜(◍•ᴗ•◍)
ものによっては、ほぼ仕上げといて温めるだけの時もあります!
日の通る時間とか、具材の大きさによって分けてます☆- 3月22日
-
まき☺︎
なるほどー(*˙︶˙*)🌟
ああ、料理のレパートリーが欲しい(笑)
子供生まれてからパパッと出来ちゃうのしか作れてないからすごい手抜き。。- 3月22日
-
ひーこ1011
うちもですよ〜💦
ぐずるし、おんぶは嫌らしく、抱っこせがんでくるので、鍋に入れて煮れば完成するものとか、生姜焼きやホイル焼き、焼き魚とか火入れといて放置できるか、短時間焼くだけのものが多いです(笑)- 3月22日
-
まき☺︎
ホイル焼き、いいですよね\( ˆoˆ )/
お魚の上に洗い物少ない🌟
できるだけ簡単でレシピもごちゃごちゃしてないの選んじゃってます(笑)- 3月22日
まき☺︎
やっぱりそうですか(*˙︶˙*)🌟