![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
2人目妊娠中に 受診してました(^_^)
中期になって転院したんですけど
検診中は 予約しても待つことも結構ありましたが
保育ルームがあるし 保育士さんがいるので
そこに預けて 内診、エコー、検査ができました\(^^)/
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
4月に山口病院で出産しました!初産でしたが、ご参考までに…
出産費用
平日日中の普通分娩(個室使用)、オプションの検査等込みで55万円ほどでした。
スタッフの対応
冷たくもなく特別優しくもなく、普通だと思います。ただ、助産師さんや看護師さんはとても優しくて親身になってくれました。
食事
特別美味しい訳ではないですが、栄養バランスがいい印象です。
面会時間
15時から20時で、家族のみ面可能と制限があります。面会時間外に分娩となる場合は、分娩に付き添えるのは1人までで、他の家族が赤ちゃんと対面できるのは面会時間内のみ、と言われました。
入院時良かったこと
助産師さんや看護師さんが優しく色々と親身になってくれた事、入院セットをある程度病院側が用意してくれたので、事前準備が楽だった事が良かったです。
全国トップ20位以内に入るほど分娩が多い病院なので、分娩が重なると病室(個室、大部屋)が希望通りにならない事もあるそうです。
退院後もベビー室直通ダイヤルで赤ちゃんに関する相談を受付てくれるので、お世話になってます😊
-
はる
詳細にありがとうございます^ ^
参考にさせていただきます!- 7月3日
はる
予約しても待つんですね(><)どれくらい待つことが多かったですか?
先生の印象も教えていただけると助かります。
たんたんmama 🐰💜
30分〜1時間待つことありました!
すぐ呼ばれることもありましたよ〜(^_^)
院長先生にずっと診てもらってましたが
言ってることは的確だけど 愛想は全然なかったです!
でも内診とか診察は うまくてすぐ終わりました!
はる
そうなんですね!今待ってる時間よりかは確実に短いです😅
指名させてたということですね⁈37週で産んでしまったのでわからないのですが、予定日近づくと内診はするものなのでしょうか?