![すーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
終身保険、医療保険について検討中。子どもへの学資保険も考えている。終身保険はメットライフ生命のドル建てを検討。その他の保険にも加入すべきか悩んでいる。同じ会社で加入するべきか。他の家族の保険事例を知りたい。
終身保険、医療保険を検討中です。
もう頭がおかしくなってきたのでアドバイスをください。(笑)
現在、旦那と私は28歳県民共済のみ加入。
子どもにはまだなにも掛けていません。
0歳の子どもふたりに、ソニー生命の学資保険(円建て)で大学入学時から毎年お金が出るタイプに入ろうと思っています。
旦那と私の終身保険をメットライフ生命のドル建てにしようと思うのですが、その他のガン保険や医療保険にも加入した方がいいのでしょうか😭
また、その際は同じメットライフ生命でかけるのがいいのでしょうか?
お子さんがふたりいらっしゃる方は、家族四人で保険に月いくらかけているのか教えて頂きたいです😢
- すーちゃん(6歳, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ガン保険や医療保険を同じメットライフで揃える必要は全くないと思います!
値段や内容で良い保険があれば、それを選べば良いだけです☆
会社を揃えると手続きなど分かりやすいですが。
うちは4人家族、保険は全部で月々5万円ほど払ってます!
子供用の学資代わりの終身保険も含みます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はメットライフに営業マンの友人がいてメットライフに加入しました!
旦那はメットライフの新終身医療保険でそこにオプションで4つつけてますがその中の終身七疾病入院延長給付特約で一応ガンも少し保証しつつ終身ガン治療保険に加入しています!
ちなみに私はコープです!コープに女性特定のガンの保証がついているのでとりあえずまだ24歳なのでガンは30代過ぎたらもう少ししっかりしたものをと考えています!
子供の学資も検討したのですが今は元本割れがほとんどで魅力を感じなかったのでメットライフのドル建て(10年払い込、名義は旦那)を学資がわりにしています!
それとコープの1000円と先進医療特約と個人賠償責任保険入れました!
2人目もとりあえずコープのを入れようと思っています!
ドル建ては学資がわりに1つと貯蓄プラス私の終身も兼ねてもう1つかけています!余裕が出たらもう1つ組みたいと話しています!
なので旦那、私、子供二人で3万5000円ほどです!
-
すーちゃん
とても詳しくありがとうございます!!😍✨
やはりご主人のは特に手厚いものに入られているんですね!🤔
メットライフのドル建てを学資がわりにされているんですねー!
それも検討中してます!!
うちも子どもの保険をコープか県民共済かにしようと思っているのですが 、のんさんはなぜコープにされたのか、良ければ教えてください!☺️
それほどきちんと保険に入っていても、3万5千円でおさまるんですね!😲- 7月3日
-
退会ユーザー
元々私が県民共済に入っていたので資料請求してコープと比べたのですがまず入院で県民共済が1日5000円、コープが1日6000円、後遺障害で出る額が県民共済は12~300万まで、コープが14~350万とここまででもコープのほうが手厚いなと感じたのと県民共済だと先進医療の保証が150万に対してコープはプラス100円で1000万まで出ること(私の見る限り県民共済の先進医療は別でつけるものでも150万でし)、それに個人賠償責任保険も月プラス140円で3億円まで保証(最近県民共済も1億円から3億円に引き上げたみたいです)とこの違いで全体的に見てコープにしました!
ただ死亡した場合の保証は県民共済が強いです。
県民共済は最大で500万に対してコープは150万です。
ただ子供に死亡を主に保険入れたいわけではなかったのでそれより子供にありそうな入院、通院、後遺障害、先進医療、個人賠償責任保険の手厚さ優先しました!
なので子供の保険は一人1240円です!
ご参考になれば🌟- 7月3日
-
すーちゃん
すごく分かりやすく、詳しく教えてくださりありがとうございますー!!😭✨
すごすぎます!!
県民共済とコープも値段が同じぐらいだったので、そこもどうしたらいいのか…と思っていた部分で、本当に助かりました😭
予算や掛けたいところなど、のんさんと同じような感じだなあと思ったのですごく参考になりました!✨
メットライフ生命の方にも話を聞いて見ようと思います😍
だいぶ絞れてきました!☺️✨
ありがとうございました💕- 7月4日
![きょうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうさ
代理店勤務でメットライフ扱ってますが、ガン保険は正直、メリットより他社がいいと思います。
個人的には、オリックスのキュアに特約で三疾病をつければ、医療もガンも心疾患、脳も賄われるかなぁ‼️
お子様は、学資と、県民共済でいいと思います。
-
すーちゃん
オリックスですか!😊
まだ見れていないので詳しく調べてみます!✨
きょうささんは、ご主人のものとご自分のものは同じ保険内容のものですか??- 7月1日
-
きょうさ
旦那はオリックスで揃えましたが、私は、色々です。給付金請求とか、オリックスは診断書コピーでも行けるので、その点も安心してます⁉️
- 7月1日
-
すーちゃん
なるほど!☺️
やっぱり医療、ガン保険もいりますよね!💦
考えてみます!☺️💕
ありがとうございました😊✨- 7月1日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
私と旦那はメットライフのドル建て終身保険に入っていますが、2人ともガン保険はアフラック、終身医療保険は私が日本生命、旦那がかんぽに入っています😃
医療保険は県民共済に入られているみたいなので、ガン保険は検討されたら良いかなと思いました😌✨
-
すーちゃん
終身保険と、終身医療保険があるのですね…!😲💦(笑)
県民共済は掛け捨てなので、医療保険も貯蓄型にした方がいいのかなあとも思っています😢
ねこさんはすべて貯蓄型ですよね?
お子さんは何も入られていませんか?- 7月2日
-
ねこ
終身保険は入院や三大疾病などになった際も特に保険金はおりず死んだ時のみ保険金がおりるものです♪
終身医療保険は死んだときも保険金がおり、入院等でも保険金がおりるものです😌
そうです♪ガン保険以外は全て貯蓄型です😊上記以外に夫婦で個人年金にも入ってます。
子供は県民共済と学資保険のみです💦- 7月2日
-
すーちゃん
詳しく教えてくださりありがとうございます!!😢✨
やっぱり貯蓄型がいいですよね😌
お子さんも入っているのですね!
うちも県民共済入ろうかどうしようか悩んでて…😢
お話を参考に、いろいろ調べてみます!☺️
ありがとうございました💕- 7月2日
![りらまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらまー
こんにちは!今ドル建て流行ってる様ですが、円で払い戻す時や解約時に結構な手数料かかったりするので注意ですよ😭うちはフコク生命で学資プラス夫婦で加入していてガンの時に手出しが一切ないやつに入ってます。子供の保険はコープで、大きくなったらフコクで入ろうか検討中です☺️
-
すーちゃん
払い戻しの手数料、注意ですよね!😊
フコク生命はちゃんと見たことなかったです!🤔
決め手は何だったのですか??☺️🌸
良ければ教えてください!💕- 7月4日
-
りらまー
決めてはガン治療が手出し無しで受けられる保険です😊それと払込み免除の項目が沢山ある事ですかね🤔うちの父もフコク生命に入っているのですが何年か前に糖尿病になり、今は払込み無しで保証が続いています🙄FPの方にも病気になって保険料が払えなくなる方多くなり、保険の意味がなくなる方多いと聞いて充実している所で選びました!
- 7月4日
-
すーちゃん
なるほど!😍
払込が免除になるところもポイントですね~!🤔
項目も沢山あるのですね!
フコク生命もよく見てみようと思います!☺️💕
ありがとうございました!!😍- 7月5日
すーちゃん
詳しく教えてくださりありがとうございます!
お子さんの学資がわりの終身保険は、お子さんにかけてるってことですよね!?😊
すべて円建てにされていますか??
ママリ
学資代わりの終身保険は子供にかけてるのではなく、夫名義で掛けてます!
なので子供名義の保険はひとつもないです。
あと全て円建てにしてますが、一括で支払ったドルの保険も少しだけ契約してます。
すーちゃん
なるほど!!😆
すごく参考になります!😌
ありがとうございました💕💕