※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

3人目の赤ちゃんが寝ている際、2番目の子がやんちゃで上の子を叩いたりするため、危険を感じています。上の子が幼稚園から帰ってきた後は2人で走り回ることもあり、どう過ごしているか教えてほしいです。

3人以上お子さんいる方に質問です!!

日中、一番下の子はどうやって過ごしてますか?

我が家は3人とも2歳差で一番上の子は日中は幼稚園に行っています!
2番目が産まれた時、上の子は赤ちゃん返りもあまりなく人を叩いたりすることも無かったので、2番目は普通に床にごろんとさせてました!!

しかし、今回3番目は産まれるにあたって2番目はやんちゃで叩いたりつねったりします…(上の子のことを)
赤ちゃん返りもおそらくすると思われます😓
そうすると、3番目が下に寝ているのは危ないなと感じていて…

1番上が幼稚園から帰って来たら2人で走り回ったりもしますし…😓💦

どうやって、過ごしているのか参考に教えて下さい!

コメント

♡YU-KI♡

我が家は2番目と3番目が5歳差なので普通に床に寝かせてました😅
それでも踏むんじゃないかとヒヤヒヤしてました😱

2番目の時は上の子が2歳の時でしたが
女の子と言うこともあり危険ではなかった(暴れたりしない)ので
床に寝かせてましたが
私の見えないところで叩いたりしてました😱💦

床で寝かせる場合は
目を離さない事ですかね😅

  • ゆき

    ゆき


    コメントありがとうございます😊

    やっぱり、見えないところで叩いたりしますよね💦
    ある程度は仕方ない感じですね😓

    • 7月2日