※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
ココロ・悩み

22歳の女性です。旦那が事故で亡くなりました。4ヶ月のお腹の赤ちゃんがいます。戌の日に水天宮に行く予定でした。どう生きていけばいいでしょうか。

22歳 旦那と死別しました。
先週事故で旦那が死にました。
お腹には4ヶ月になる赤ちゃんがいます。
今年2月に入籍したばかりです。
今月の24日には戌の日で一緒に水天宮に行く予定でした。
これからどう生きていけばいいのでしょう
死にたいです

コメント

なち

とてもお辛いですね…お気持ちお察しします。
でも、お腹の中にいる旦那様が残してくれた宝物の赤ちゃんと笑って人生過ごしてほしいです。
きっと旦那様も、赤ちゃんが成長していく姿とあなたがママになって奮闘している姿を見たいと思っているはずです 。
今はたくさん泣いても、いつか笑えるようにどうか諦めないでほしいです。

もちもち

なんと言えば良いのか…
まだ何も消化できていないとは思いますが、確かな事は、旦那さんはあなたが死ぬのは望んでいないですし、旦那さんの遺伝子は赤ちゃんの中で確実に生きています。あなたが死んだらそれも失うということです。
つらいですよね。。。なのにお腹では大きくなる赤ちゃんに戸惑いますよね。
旦那さんもきっと突然の事で、赤ちゃんの事、あなたの事が1番気がかりで見守ってくれているはずです。
私は夫では無く恋人でしたが、同じような思いをしました。そしてそれは時しか解決してくれません。それもずっと長い時間が必要です。
とりあえず、親は頼れませんか?頼れるのであれば、今は何もしなくて良いと思います…

りぃ

妊娠中に辛い想いされましたね。

死にたい気持ちも分かりますが、お腹に新しい命があり旦那様とのお子さんです。
子供を持って、自分がこの子の為に生かされてるって思いました。
どうかお子さんのためにも生きてください!!

ままり

お辛いですよね…
想像を絶する辛さだと思います。
綺麗事も言えずすみません。
私も死にたくなると思います。だって、旦那の居ない人生をどう生きて良いか分からないですよね。本当にそう思います。

つわりは大丈夫ですか?体調は崩して居ませんか?
もうすぐ赤ちゃんの胎動も分かる頃になります。
もう少し頑張ってみましょう。まずは胎動を感じるところまで。

そしたらまた次はどこまで頑張れそうか、考えてみましょ。
私はkiaさんに死んで欲しく無いです。

deleted user

辛いですよね。
親族の方などにお世話になり、今はゆっくり休まれてください。