
ソースの使い分け?されていますか🤔中濃ソース、ウスターソース、とんか…
ソースの使い分け?されていますか🤔
中濃ソース、ウスターソース、とんかつソースが
スーパーに並んでいました。
とんかつソースはとんかつだとして、中濃とウスターは例えば何に合うんですか😄
わが家はとんかつはほぼ食べなくて、コロッケやアジフライ、白身魚フライなどを割と食べるんですが、何ソースにするべきなんでしょうか👀💡
3種類、冷蔵庫に揃えてらっしゃる方もいるんですかね✨
わたし、いまソース難民です😂
- とまと(5歳4ヶ月, 7歳)

なたまめ
中濃はコロッケとか揚げ物でしょうか。ウスターは酸っぱいのでナポリタンや焼きそばの仕上げにちょろっと入れると美味しくなりますよ。
因みに私は揚げ物にはオタフクのお好みソースです。甘いドロッとしたソースが好きなので😉

めくま
粘度や甘み酸味が少しづつ違いますが、
地域で好みが分かれていて、
ウスターソースは西日本、
中濃は北日本で好まれるようです。
ちなみに私は西日本の生まれで、割とウスターを使いますが、
夫は関東生まれで、とんかつソースばかり。
ウスターソースを使う場面は、
串カツ、揚げ物の他、
ケチャップと赤ワインと混ぜて酸味を飛ばしてハンバーグソースにしたり、
目玉焼きに醤油の代わりに使ったりしてます。

まままり
最初はしていましたが、今は中濃だけにしました!なかったら無かったで、なんとかなる事に気付いてしまいました(笑)
アジフライや白身魚フライはお醤油で食べます🤣💕

りん
中濃ソース、おたふくソース
で常備してます!
基本的に揚げ物とかでよく使うのは中濃、お好み焼きとかの粉物、焼きそばにかけるのはおたふくにしてます❤︎

A
家はとんかつソースと
ウスターソースしかないです🤔
揚げ物にとんかつソース
カレーとかにウスター入れるくらいです☺️
ちなみに大阪住みです୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
まわりに中濃ソース?
買う人あまりいないです😯

とまと
まとめてのお返事で申し訳ありません😞💦
みなさん、わかりやすくご自身のご家庭の使い分けや嗜好など教えてくださって、わかりやすかったです😄👍
住んでいる地域にもよったり、面白かったです😆✨
回答ありがとうございました😊🌼
コメント