
コメント

おだんご
建売で買ったので工務店のおすすめはできないのですが…
そのあたりで購入を考えてるなら、だんじりのことも考えた方がいいのかなと思います。私は元々北摂の出身なのでだんじりが全くわからず…
旦那はだんじり大好き人間なのですが、さすがに新しく入るのは…って感じでだんじりのない地域を探しました😊
だんじりのこと、南海トラフの影響がある海の近く、あとは新興住宅地がいいかなんかで探すと結構絞れてくるかなぁと思います🤔

マッキー
工務店ではないですが、和泉市で家建てました‼️
和泉市の中でも和泉中央ら辺はここ最近おしゃれなカフェやケーキ屋さんなどが増えてて若者世代の人が増えてます😊
近くにららぽーとやコストコもあるので車があれば住むにあたって不便はないかなーって思います😊
和泉府中ら辺になるとだんじり色が濃くなります💦
堺市も場所によってはだんじり色が濃いところがあるので検討する際はご注意を‼️
-
みにー𖤐⡱
コメントありがとうございます😊
はつが野とかじゃないですか?💡
幼稚園や小学校、設備が新しいし若い人多そうだしわたしもそこら辺気になっていたのですが泉北線は他に比べて料金高いし駅から離れすぎているのが少し不便かなと…🤔ららぽやコストコの近くめっちゃポイントなんですが😂♡笑
土地的にはすごく好きな感じなんですが総合的に考えると迷っちゃうって感じです(´;ω;`)- 7月2日
-
マッキー
そうです!はつが野エリアです😄
泉北線高いですよね💦我が家は基本車移動で電車はあまり利用しないので駅までの距離は無視しました😅
ただバス停(始発・終着)が近くにあって駅までは座れるし10分ちょいぐらいなのでそこまで不便に思いませんでした。
ずっとそこに住む事を考えると土地探しは難しいですよね💦駅近だと土地は狭くなるし、土地は広くても駅が遠いとか😅
色んな土地や工務店、ハウスメーカーさん巡って納得のいくお家づくりが出来るといいですね😁- 7月2日
-
みにー𖤐⡱
ですよね💦うちは旦那が電車通勤
なので疲れて帰ってきてそこからバス…とかなるとしんどいかなと…🤔
車は土日しか使ってなくて😅💦
そうなんですね、バスが1時間に何本
も出てるとかならありかもしれないです!
何が一番重視するかですよね🤔
ありがとうございます!頑張ります\(`・ω・´)/- 7月3日

もも
私実家が堺ですが、だんじりまったくです🤣
子供会がやってて、軽トラにみこしのせて、子供が引っ張ってる風にしてるだけです多分。笑
ふとん太鼓はなかもずらへんですかね?
あと、鳳方面もだんじり力いれてますね💨
-
みにー𖤐⡱
コメントありがとうございます!
そうなんですね( ˙⃘⍘˙⃘ )ほんと、場所によるんですね、むずかしい😂
子供会くらいならわたしもやってたので全然ありです🙆笑笑
なるほど、そうなんですね🤔
貴重な情報ありがとうございます😊♩- 7月3日

てふ
堺市だと和泉市に隣接している南区はだんじりがなかったような気がします。堺市西区中区、高石、和泉市でも和泉府中の方はだんじりが盛んです!
ららぽーとから光明池辺りまでは坂が多いのもあって全くだんじりないですよ☺️はつが野エリアはほんとに人気です!賃貸で住んでますがとても住みやすいです☺️!駅がどうしても遠いので将来こどもが出かけるのに大変かなーと思います。車必須です!
工務店はわからず😩すいません😭
-
みにー𖤐⡱
コメントありがとうございます!
ほ〜・:*+.なるほど!知りたい情報たくさんありがとうございます⭐︎
坂がないとこはだんじりないんですね🤔
そうなんですね😳🌟住みやすいのは大きなポイントですね(˶˙º̬˙˶)ただ、
この間ハウスメーカーさんと話してたとき、実際駅から遠かったり中途半端で意外に埋まらないとおっしゃってました、、。やはり住めば都だと思いますが、人によって何かを妥協するか何を優先するかですよね🤔難しい!
貴重な情報ありがとうございます😊- 7月3日
みにー𖤐⡱
ありがとうございます(♡˙︶˙♡)
そうなんです、だんじり関係関わりたくなくて岸和田熊取泉南らへんは
避けようと思っていて、堺市あたりはまだ少ないと聞いたのでそこら辺で
考えてました。旦那はだんじりに全く興味がないので入らないと言ってますが周りがやってるとうちだけしないのもややこしい…など色々考えると最初から関わらなければいい!と笑笑
地震ももう何年以内に来ると言われてますし怖いですよね💦
わたしも新興住宅気になってます!
また色々調べてみます!ありがとうございます( ´﹀` )
おだんご
堺市も結構多いですよ!!
だんじりがないと思って購入した新興住宅地ですが、近くにふとん太鼓がありました😅結構探すの大変なので頑張ってください😭‼️
みにー𖤐⡱
そうなんですね( ˙⃘⍘˙⃘ )知り合いが
堺市出身で、教室にたまにいるくらい
と言っていたのですがやはり場所に
よって違うんですね(T . T)
地元の情報は地元の工務店の方に
聞いたら教えてくれそうですよね💡
頑張りますヽ(;▽;)ノ笑