
コメント

ぽぽ
しばらく払わないと退去になると思います😅

ママリ
2.3ヶ月目で、退去じゃないですかね😄
-
ぽん
あと2ヶ月くらいですかね?- 7月1日

退会ユーザー
退去もあると思いますが
法的手段で家賃を払わされるのではないかと思います🤔
離婚されてないですよね?
法的手段を取られれば住んでるのが旦那さんだけと言っても配偶者のぽんさん口座なども差し押さえられる可能性はあるかと思いますが…😓
お金移動しても無意味かと思います😂
ちゃんと退去申請して追い出すくらいじゃないと
旦那さん名義の光熱費などの支払い、税金の支払いなども妻口座より差し押さえって依頼きますよ😫
銀行務めててよく旦那さんの口座は0なのに奥さんにたくさんとかあって
差し押さえ案件の問い合わせは家族内容も教えるので😓
-
ぽん
下ろせないようにお金うつしただけです!
いつも家賃は振込でやってて、家賃払うのはいいんですけど、出て行けってなるならなおいいです…
退去申請しちゃったらこっちのものですか?- 7月1日
-
退会ユーザー
追い出したいだけででしたら
何月何日に退去申請をして何日までに退去になったので実家に帰ってと連絡をして
退去申請をした方がいいと思います😓
何も言わずにお金も0にして退去申請出して住む家を無くせば
訴えればぽんさんが負けるかと思いますので連絡は必須かなと思います🤔
今後また一緒に住むとなったら
家賃を払わずに退去なんて信用がなくなる事をしてしまうと
家借りられない、ローン組めないなど起きてしまうといけないのでわざわざ危なくする必要はないかと😭- 7月1日
-
ぽん
わかりました!
退去申請の紙を取りに帰らないといけないですね🤦♀️🤦♀️- 7月1日
-
退会ユーザー
退去申請すれば家具などはちゃんと撤去して鍵返したり、退去費用払ったりやる事はあります😓
退去申請出したから旦那さんに荷物何とかしておいてねーってぽんさんが実家に行くのはダメかな…と😓
きつい言い方だと思いますが
夫婦の喧嘩で
不動産屋などの企業などへ迷惑をかけるのはいい事とは言えないので
賃貸を出てお互い実家に行く事にしたいなら企業への対応はしっかりした事をされた方がいいとは思います😭- 7月1日
-
ぽん
不動産屋に問い合わせてみます😓😓
撤去申請したから片付けますねって言ってお家を片付けようかと思います。- 7月1日

おもち
退去にはなるかと思いますが
離婚されていないのであれば
結局はぽんさんがお金持っていれば
払うことになりますよ。
-
ぽん
退去されて、家賃払うのはいいです🤔- 7月1日
-
おもち
それなら
さっさと手続き始めるのがいいと思いますよ!- 7月1日
-
ぽん
退去申請ですか?- 7月1日
-
おもち
そうですー!!!
その方があとあと楽かと思います!
清掃やいろいろ点検等も
ありますし
光熱費関係を止めたりもありますし
ほんとに旦那様も実家に
帰ってほしいなら
よく話し合った方がいいかと!- 7月1日

ぽん
そうですよね🤔
あと2ヶ月くらいですかね?
ぽん
そうですよね!🤔