※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

げっぷが出る時と出ない時があるんですがどうしたらいいですか😅いつも縦抱きして少し弾みながらトントンしてます

げっぷが出る時と出ない時があるんですがどうしたらいいですか😅

いつも縦抱きして少し弾みながらトントンしてます

コメント

あーちゃん

しばらく縦抱きにしてあげてました!
何分かして ゲップ出なかったらもう
諦めて寝かしたりしてました👍💭

  • まま

    まま

    諦めると高確率で口からでます、、

    これはもう仕方ないんですかね😅

    • 7月1日
みみなな

支えながら膝で座らせて
左脇トントンしても
たまに出ます( ◜◡‾)

ゆで卵

うちの娘、新生児の頃からゲップあんましない子でした!
産後の入院中に出来たの、ただたの一回。笑

助産師さんに相談したら、五分粘って出ないようなら頭を右向きにして寝かしてあげて!
←吐き戻ししても大丈夫なように
と、説明ありました ^ω^

ゲップ上手くいかないと。出てくることありますよね💦

うちの子は6ヶ月になっても未だに出てきます。
もし、ゲップ出来ても最近はうつ伏せ・ずり這いの格好が多いからか、ゲップしても口から出やすいです(๑¯ω¯๑)💦

  • まま

    まま

    そうですよね😅😅

    寝返りはまだですが横向きに良くなるのでそのせいで出てきます😅😅

    出る時は立派にでるんですが出ない時はおならをかますので空気は大丈夫かなとは思うですが吐き戻しが参ります😂

    • 7月1日
⑅︎ mizuki ⑅︎

おならはいっぱいだしますか?
おならで出す子いるみたいですよ😌