※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myc
子育て・グッズ

7月から保育園生活が始まりました。育児には正解がなく、悩ましいけれど新たな生活を楽しみにしています。頑張りましょうね。

7月になりました。
今日から保育園です…😭
9時間後にはどうなっているのかな…
寂しい思いさせるかな、無理させてしまうかな、、

育児に正解がないって、本当その通りで
自分の決断が正しいのか間違っているのか
正解がないから悩むばかりで苦しいですね。

できればずっと一緒にいたいけど、、、
そればっかりを優先できない。

そんなことで悩んだ日もあったなぁと
思える日が早くくるといいです。

7月から新生活の皆さん、頑張りましょうね😭💓

コメント

deleted user

同じです😭
正解なんてないんですよね本当に…だから悩むんですよね💦

今日から頑張りましょうね。

  • myc

    myc

    ご返信ありがとうございます!
    生まれてから悩みが尽きませんよね…
    解決したと思ったらまた次の悩み😣
    でもこうやってお互い成長していくんですかね✊
    頑張りましょうね😊✨✨

    • 7月1日
nana

保育園のこと、仕事のこと、仕事と家事育児と両立できるのか。。。不安だらけですよね😵
うちは4月から入園して、朝預ける時はまだ泣きますし、ずっと風邪を引きっぱなしだったりしてますが、入園してからの成長ぶりには驚かされています😌
仕事もようやく慣れてきて、子どもと離れる時間があることで、精神的にはとても余裕があります󾭠
朝晩は余裕なくドタバタしますが、主人や義両親の協力もあり、どうにかなってます💦
きっと、子どもさんの成長を感じて、入園してよかったと思える日が来ると思いますよ😄

  • myc

    myc

    ご返信ありがとうございます!
    本当に不安だらけです…💦
    やはり保育園に入ると成長するんですね〜!
    それは楽しみですね☺️💓
    nanaさんの最後のお言葉とても心強いです…😢
    今初めて預けてきて、
    本当にこれが私のしたいことなのか
    泣きながら帰ってきてしまいました😓
    迎えに行って娘がどんな顔をしているのか
    楽しみのような不安のような…
    でもやるしかないですもんね✊
    まずは無理せず頑張ってみます😭✨

    • 7月1日