※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haru.M
家族・旦那

子どもを産んでから、旦那との喧嘩が増えました(;´ェ`)出産前はほぼ喧…

子どもを産んでから、旦那との喧嘩が増えました(;´ェ`)

出産前はほぼ喧嘩なかったのですが、今は些細なことでイラッとしたり、子どものことで喧嘩になります。笑

皆さんもそんな変化はありましたか??

コメント

ブッチ

出産おえてからの女性は、
ホルモンの影響でか??
旦那さんのことが、嫌いになるように できてるらしいですよ〜
だいたい、産後疲れも 出だしてくる 一カ月あたりから その現象が出始めるらしく それが旦那さんにも 伝わるのか‥‥(^_^;)

負の連鎖が、始まるらしい💦

そんなもんだと、
割り切ると 旦那さんにも優しくなるハズ☺️💗

あたしも、3人目の出産後
二か月たちますが‥
自分自身で それを踏まえた上で
旦那の発言や行動をみてみると
イライラも減ります(笑)

ひーこ1011

うちもすっごくギスギスしてましたよ(ノω・`)
半年くらいして、お互い子供がいる生活に慣れ、子供も反応してくれるようになってきて、普通になってきたかな…て感じです。

子供が産まれたら、旦那が子供に見えるというか、自分のことは自分でやってよ!とか、もっと子供の面倒みてよ!とかイライラしてましたf^_^;
他の方のコメントにもありますがNHKでやってました。
育児方針はお互いの意見を言い合って妥協点を探ってます。
あとは、旦那を気遣ってあげることも大切だなって思いました。

自分のためには、旦那がお世話ができるように1からやり方を教えて、子育てと同時にパパ育てする事も大切だと思います。

気づいてやって欲しいところですが、気づきません(ノω・`)
なので、オムツ変えて〜!ご飯食べさせて〜!着替えさせて〜!とやって欲しいことを言うようにしてます。
手伝ってもらえれば、こちらも楽になるし…☆

私は、妊娠中と産後はかなり情緒不安定やからゴメンね!と今回は既に宣言済みです(笑)
既にかなり情緒不安定で、旦那は、またか…仕方ないな…て言ってますf^_^;

理由がわからなくて空気が悪いよりは、理由がわかってた方が、今はどうしようもない時期だから諦めよう。と思ってもらえるみたいですf^_^;

アーニー

NHKスペシャルでやってましたね。母乳を出すホルモン、オキシトシンの影響だそうです。
そう思えば、少しは気が楽みたいです。

deleted user

思い通りにいかない生活中の産後は赤ちゃんに当たれないし友達にも当たれないし同じ家にいる旦那にしか悪いけどぶつけられない(笑)
これが逆の立場で旦那に「俺がこうなってるのはホルモンのせいだから」と言われたら 黙れよボケが‼︎爆と爆笑ですがこればかりは本当ホルモンのせいにでもしなきゃやってけない!

単純に 独身時代との差に女はストレス溜まるんだよな、と思います(笑)
週一で女友達とカラオケ行って週一でイケメンとデートさせてくれればホルモン子育て余裕でクリアなのに。w

ポンデ

増えましたよ〜。4ヶ月健診のときは、それを保健師さんに相談して泣きました(笑)

今はもうその頃に比べたら減ったかなあと思います。2人目になると、あまり神経質にはならないので(笑)ただ上の子が何か新しいことをするとなると、お互い意見が食い違って喧嘩になります。

みーたん

旦那のことで相談です。

旦那は末っ子長男で、かなりの長男気質…
*◯◯家の嫁なんだから頼むよ。
*ここ(旦那の実家)は結婚してみーたんの家なんだから気を使わなくていいんだよ。
*俺が私の実家に行くのは客だけど、私が旦那の実家に行くのは意味合いが違う。

など旦那の長男の嫁理論を言われました…
結婚してまだ一度も泊まったことないのですが、子供のできる前は1ヶ月に1回は行ってましたし、子供ができてからは1週間に1回は必ず行っていました。が、泊まったことないことも、ここはうちになったんだから普通に泊まったりしていいんだと。嫁、姑の微妙な関係分かるけど俺がいるから大丈夫だよ。と…

結婚ってこういうことですか?💦私の回りにはあまりこういう風に言われている友達もいなく、むしろ奥さんが子育てしやすいように奥さんの両親に、子育てを手伝ってもらったり、住むところも奥さんの実家近くにしたりしてる人が多いです(>_<)
これからずっとこんなこと言われるとストレスになります。私の考えが違うのかな…

  • みーたん

    みーたん

    ごめんなさい。
    手違いで返信とところに質問してしまいました。
    気にしないでください❗

    • 3月22日
あおまま

私は、産後涙もろくなりました。些細なことですぐ涙が出てしまうようになってしまいました。そんな時は息子を抱っこして心を落ち着かせています(u_u)
実母が、旦那に子育て頑張ってねと言ってくれたので、けっこう頑張ってくれています(*^o^*)もともと家事など何もやらない人だったので、想像していたより頑張ってくれているので助かっています!
第三者から、奥さんに優しくしてあげなきゃダメだよって言ってもらう作戦はどうでしょうか( ´ ▽ ` )ノ

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

私の所も産後は増えましたよー!
生後3ヶ月くらいにはなんとか落ち着きましたが(´∇`)

Haru.M


ご回答ありがとうございましたm(__)m!
どのコメントにも本当に共感してしまいます。

自分だけではないと思えただけでなく、やはり出産という大仕事を終えホルモンなどの身体内の変化、1人→子育てへの生活変化ときっと自分が考えていた以上に変わったことだらけで、仕方のないことなんだ!と割り切れました!笑

旦那さんを気遣うことは忘れずに、でも旦那さんにもこういう時期なんだと割り切ってもらおうと思います(^ ^)

また育児方針でぶつかることも当たり前なんですよね。
長い子育て、何が子どもにとってベストなのかを考えながら、時には妥協しつつ、協力していきたいと改めて思えました。

ありがとうございました(^ ^)