

漣
消毒系であれぼ、ミルトンですかね。
胃腸炎なら、無理に食べさせるよりかは少量の水分や少し少なめのミルクを細かくあげると吐き戻しは少ないかな、と思います。何か食べたい、という場合はよく炊いたお粥などがいいかもしれません。

チッタン
初めては焦りますよね😱
急にスゴい勢いで吐くわ、機嫌悪いわでめちゃくちゃかわいそうになりますし....
とにかく、嘔吐したものや下痢などの処理は一人で行った方がいいと思います✨
旦那さんとダブルですると感染する確率一気にあがるかと....
うちは吐いたものは布系は洗濯用のワイドハイターでつけおき後、洗濯。
床などはキッチンハイター薄めたもので拭きました。
トイレもキッチンハイターを薄めたものでドアノブ、床、便器拭き、掃除に使用したぞうきんはボロを使うようにして全てビニール袋に包み破棄しました。
あとは処理したあとはしっかり手洗いとマスクはしておいた方がいいと思います。
布団も吐くのでバスタオルを大量に敷いて染み込まないようにし、汚れた都度つけおきにつけてました。洗面器にキッチンペーパーも用意してましたが、吐くペースがスゴい早かったので一晩はフェイスタオルも常備しておくと、フェイスタオルで受けてました。
多分胃腸炎であれば水分とればとるほどゴボゴボ吐いてしまうので、出来れば飲ませるとしても少量がいいと思います。スプーンひと匙、10分おきとかで。ご飯はお休みにしゼリーなどがいいかな。と思います。
私が処理したりお世話してましたが、なぜか旦那におもいっきりうつり、、大変でした....
娘さんに何としてでもうつらないようにしたいですよね....
コメント