
コメント

shino
新幹線と飛行機なら新幹線の駅や空港内はベビールームにお湯置いてるところも多いですし、飛行機の中で必要な時はCAさんに言えばくれますよ😊
宿の部屋にケトルがあれば沸かせますし🙆♀️
哺乳類洗い用の洗剤やスポンジは持参します❗️
食事のときにベビーチェアがないかもしれないのでチェアベルトは必須です✨
shino
新幹線と飛行機なら新幹線の駅や空港内はベビールームにお湯置いてるところも多いですし、飛行機の中で必要な時はCAさんに言えばくれますよ😊
宿の部屋にケトルがあれば沸かせますし🙆♀️
哺乳類洗い用の洗剤やスポンジは持参します❗️
食事のときにベビーチェアがないかもしれないのでチェアベルトは必須です✨
「新幹線」に関する質問
結婚式あげましたか?? お互いバツイチなのですが、私は結婚式挙げたことはなく彼は前回は結婚式したみたいです。 今は彼の地元に住んでいるのですが、私の実家は新幹線で2時間ほどの距離で人を呼ぶのも大変だなぁって思…
福岡市内から 電車や新幹線で行けるオススメの子連れ旅行先ありますか?🥹? 車は持っていなくて… 1歳と年中さんの男の子を連れて行きます! 弾丸旅行になるので、日帰りになるかなあと… 今からホテルが空いてれば泊まり…
里帰り出産はしない&妊娠中期に新幹線の距離の実家や義実家に帰省された方、いらっしゃいますでしょうか? 出産は自宅の近くの産院を予定していて、今月末、26週頃に新幹線で3時間の距離の実家に帰省したいなと思ってい…
お出かけ人気の質問ランキング
にゃすけ
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
ベビールームにお湯置いてあるんですね!知りませんでした!
立ち寄ってみようと思います。
やはり哺乳瓶洗い用の洗剤、スポンジは持っていった方が良さそうですね🤔
夏だし、水洗いだけでは不安に感じていたので。
チェアベルト!初めて存在を知りました!
調べたら普段使いでも便利そうですね😆✨
情報ありがとうございます!