![初めての🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
トイトレの事考えて股のボタンでとめるタイプの肌着は卒業しました!
意外とめくれてお腹見えちゃう…なんてことないです😊
![りんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちゃんママ
もう11ヶ月なら普通のキャミソールでいいと思います!
-
初めての🔰
普通のキャミ買ってきます😊
ありがとうございます!- 6月30日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
11ヶ月ならキャミでいいかと^_^
キャミというかタンクがいいですかね^_^
-
初めての🔰
タンクトップとキャミ迷ってるです🤔
タンクトップの方が良いですか?
ワンピースとか着たときに肌着見えないかなーっと心配で😅- 6月30日
-
ぴぴ
うちは殆ど毎日ワンピース着せてますけど見えないですよ〜!着せた後整えれば大丈夫です^_^!
肩も冷えますし💦- 6月30日
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
1歳まではお股スナップの着てましたが歩くようになってトイトレが始まってからは普通のキャミソール着せてます(^^)
-
初めての🔰
歩いたりトイトレが始まると普通のキャミのほうが便利ですよね!
ありがとうございます😊- 6月30日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
うちは、歩くのがかなり遅くて1歳半だったのですが、さすがに歩き始めると、ロンパースの下着は面倒に感じ始めました。
保育園でも、トイトレが始まるから、肌着の買い替えがあるならボタンがない方が良いですと言われて、
1才9ヶ月くらいから普通のキャミにしました。
歩き始めるとほぼハイハイはしないので、思ったほどお腹はでませんし、なによりオムツ替えが楽になりますよ。
来年も使う気なら、90の普通のキャミの方が良いと思います。
-
初めての🔰
90のキャミ買ってきます😊
ずっと悩んで買えなかったので、スッキリです!- 6月30日
-
ねこ茶
ちなみに、うちはユニクロのキャミを買ってます。
保育園の園児を見てるとキャミよりタンクトップや半袖が多い感じはしますが、キャミを着てると女の子らしくて可愛いなと思ってます🌟- 6月30日
-
初めての🔰
UNIQLOのキャミ気になってます😊
西松屋やバースデーは柄が多くて透けるので😓
タンクトップだとワンピースや袖無しの服を着たときに見えないかな〜っと心配になります😵- 6月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
UNIQLOのコットンメッシュのワンサイズ大きめ使ってます。
丈は長いけど、身幅とかはそんなに変わらないので、お尻まであるしお腹も出ませんよ😊
伸びにくいと言うかヨレにくい
初めての🔰
お腹見えちゃうことないんですね😳😳
安心しました☺️
ロンパース卒業します!!