
モヤモヤしているので吐き出させてください。フルタイムで三歳の娘、小…
モヤモヤしているので吐き出させてください。フルタイムで三歳の娘、小学二年の息子を抱えて毎日奮闘中です。旦那は家事に協力的ではあるもののほぼ残業ばかりでワンオペ育児。自分の仕事も忙しくて子供達のお迎えは常に最後の1人か2人。
たまたまこの週末は土日とも夫が出勤日で家族4人の時間が取れなくて残念に思っていました。
今日は産後知り合ったママ友となかなかない機会のランチ会。周りの人たちは子どもたちをパパに預けて昼間からアルコール。私は子ども2人連れて行きました。いいなぁと思いつつ、仕事だから仕方ない、パパも頑張ってるんだからって言い聞かせていました。
今日は朝から晩まで2人ともわがまま放題でなかなか思うように行かず、息子のゲームやテレビに夢中なのを注意したり娘の抱っこコールに対応したりでヘトヘト。
寝かしつけの時間に夫が帰ってきて、なんと携帯の機種変をしてきた、と。
こっちはヘトヘトになりつつ、夫の帰宅が遅いのは「仕事だから」仕方ないと言い聞かせていたのに、裏切られた気分しかありません。
もちろん、普段夫が自分がやりたいことを我慢しているのは承知しているし、仕事のストレスもきっと私以上に抱えてて、ボーナス出て気持ちが高ぶったのだろうとは思いますが、こんなに自分が頑張っていたのにと思うと悲しくなってきてしまいました。
こんな風に思うのって変なのかな?
モヤモヤと悲しさが止まらなくなってます。
- ママリ1524

なぁこ
分かりますよ、そういったお気持ち。夫も頑張ってるんだから自分も頑張らなきゃって無理して自分に言い聞かせて、頑張ってまた頑張って、気持ちが途切れないギリギリの所にまさかの浮かれた夫!いや、平手打ちものですよね!私なら逆上しちゃいますよ。でもその頑張りも悲しい気持ちも空回りだと気付いてください。勝手に頑張り過ぎて相手に期待しても、決して良い結果は生まれません。たまにはこうしたいとお願いしても良いし、あなたとお子さん達だけでコッソリ美味しい物を食べに行くのも良いし、頼れるならご実家に行ってあなただけ数時間羽を伸ばすのも、全然アリなんですよ♪どうか楽しんでくださいね♪

ママリ1524
ありがとうございます。なかなか気持ちが晴れなくてあまり眠れなかったのですが、グズグズしていても仕方ないですね。今日も一日夫不在ですが、子どもたちととにかく楽しみたいと思います!!

なぁこ
そうですよ^^旦那さまのボーナスで3人楽しい時間を過ごしたら、案外フル笑顔でお帰りなさい♥️と言えますよ(笑)毎日頑張るご自身にご褒美もお忘れなく😊
-
ママリ1524
(^^)
実は外は雨だし身体動かしたいし、子ども用のバランスボールと自分用のお風呂グッズをAmazonでポチりました。(自分のボーナス使ってですが。笑)今日届くので楽しみです。Amazonさん、神!子どもたちとバランスボールで雨の日エクササイズ楽しもうと思います。- 6月30日
-
なぁこ
良いですね~♪欲しかったモノ買って身体を動かす、最高にスカッとしちゃってください✨私も今日は不意に休みになりました。そろそろ始動します(笑)
- 6月30日
コメント