![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三の参拝だけで写真は撮らず、息子の機嫌を取りたい。スーツでの参拝は可能でしょうか?
七五三、写真は撮らないで神社の参拝だけされた方いらっしゃいますか?4歳の息子がいます。
本来なら去年のはずだったんですが、夫の入院や台風災害が重なり出来ませんでした。
ただスタジオで着替えたりカメラマンさんに写真を撮ってもらうのが嫌いな子です😭
スタジオで撮っていい?とたまに聞くんですが、絶対にいや!と言われます。
せっかくの七五三、大金を払って無理矢理 写真を撮ってイライラしたくないので、参拝だけして息子の機嫌がよければデジカメで撮るくらいでいいかなと思うのですが…
袴ではなくスーツでも参拝は大丈夫なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![悠ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠ママ
全然大丈夫だと思います😊✨
うちの親戚の子供は、女の子ですが着物を着るの嫌がってフォーマルなワンピースで参拝だけしたって言ってました😊💕
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊!
親戚のお子さんも参拝だけされたんですね😁イヤイヤもまだする時期なのでどうしようか悩んでたんです😭
我が家もスーツ着せて参拝だけします♡
悠ママ
スタジオで写真撮るのは、親の自己満足と勝手な押し付けになるし…意外と子どもは嫌がったりしますよね😭💦
七五三の参拝だと、祈祷してもらったあとにオモチャ貰えたり、名前の刺繍入りのお守りもらえたり✨子どもはそっちのほうが嬉しそうです💕