
コメント

アキ
大変ですよね(;_;)
うちも下が11か月になりましたがまだまだ終わりません 笑
下の子をスプーンでお茶飲ませると自分もやって欲しいと言い、最初は呆れてましたがもう同じようにやってます!
下の子が成長して少しは改善した気がするので2人で成長していってくれたらと気長に見守っています(^-^)
頑張りましょう!
アキ
大変ですよね(;_;)
うちも下が11か月になりましたがまだまだ終わりません 笑
下の子をスプーンでお茶飲ませると自分もやって欲しいと言い、最初は呆れてましたがもう同じようにやってます!
下の子が成長して少しは改善した気がするので2人で成長していってくれたらと気長に見守っています(^-^)
頑張りましょう!
「赤ちゃん返り」に関する質問
2歳10ヶ月、やればできることをやってくれなくなりました。 例えば服を脱ぐ、片付けなど前は素直にやってくれていたのに、ママがやる!と怒りやってくれません。また、反対に火や包丁を使ったり大人しかできないようなこ…
二人目が生まれてからの上の子との関わり方について悩んでいます🥹 私が出産で入院中、旦那さんが上の子の面倒を見てくれたので、絶賛パパっ子になっています。 私が下の子を抱っこしたり、授乳したりするのは少し嫌な顔…
1歳半になった息子が最近になって気になる行動があります。 ・自宅で暇になると、おもちゃではあまり遊ばず引き出しのものを全部ひっくり返したりして、そのモノ(キッチン用品など)の上に乗ったりする。テレビを見てる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひとみん
すごい……!!!もう11ヶ月も赤ちゃん返りとお付き合いしてるんですね😭💦😭💦
授乳してたり、下の子抱っこしたりすると泣きますか??😭
あまりにも赤ちゃん返りが終わらないので、私の接し方が悪いからなのかなと思って……💦💦
やはり気長に待つしかないんですかね😭😭😭
アキ
接し方の問題じゃないですよ(*Ü*)
それだけひとみんさんが上の子に愛情を注いできたと言う証拠です♡
うちはミルクだったんですが自分も飲みたいと言ってたので哺乳瓶でミルクあげたりしてました!
母乳の場合は片方は上の子にあげてもいいと聞きます✨
知り合いの子も卒乳したのに下が産まれてから泣いて欲しがるようになったと言ってました!
赤ちゃん返り大変ですよね😱
でもうちは伝い歩きや感情が出てきて一緒に笑えるようになったら前より良くなったと思います☺
もう少しかかるかもしれませんが気長に待ちましょう💪
ひとみん
そう言って頂けるとすごく救われます…😢✨
そうなんですね!(>_<)
上の子もミルク飲みたがるのってあるあるですよね✨✨
うちは飲みたがらないんですけど、抱っこしてるのが許せないみたいで下ろせってすごい泣きます😭
一緒に笑えるようになるとかわいいですよね(*^_^*)💓
想像するだけでにやけます☺️
うちもそんな日が来てくれるのか……😭
気長に頑張ります!!😭✨
コメントいただけてすごく嬉しかったです😢❤️