
コメント

ママ@おにぎり好き
生後6ヶ月から通っています!
私が通っているところは親子のふれあいリズム遊び→準備体操→子供を抱っこしながらぐるぐると回ったり歌を歌いながら高い高いをしたりします。1回は水の中に潜ったり、潜ったまま、水中をコーチが移動したりします✨
あとは自由時間でおもちゃで遊んだり、滑り台をしたりします😊水の中に入っているのは30分くらいです!
私は通っていて良かったなと思います!水が好きになりましたし、親子で触れ合えて楽しいです✨
ママ@おにぎり好き
生後6ヶ月から通っています!
私が通っているところは親子のふれあいリズム遊び→準備体操→子供を抱っこしながらぐるぐると回ったり歌を歌いながら高い高いをしたりします。1回は水の中に潜ったり、潜ったまま、水中をコーチが移動したりします✨
あとは自由時間でおもちゃで遊んだり、滑り台をしたりします😊水の中に入っているのは30分くらいです!
私は通っていて良かったなと思います!水が好きになりましたし、親子で触れ合えて楽しいです✨
「生後7ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月で仕事復帰し、そろそろ生後7ヶ月になるため2回食を始めようと思っています。 お昼に保育園で給食をたべています。 寝る時間の関係で、やるなら朝なのですが、 ごはんを用意している間にギャン泣きになるため、…
離乳食食べる量が全く増えません…😢 あげ始めたときは比較的食べてくれましたが、 そこから増えず生後7ヶ月ですが食べない日が続いてます💧 (おかゆ小さじ3も食べてくれません😭) 好きな物(果物、おこめボー)はパクパク食…
生後7ヶ月です。 ミルクを作って飲ませようとして、おでこに赤いあざ?が出来ていることに気が付きました。 赤いあざの真ん中だけすこしプクっと腫れている?感じです。 前回のミルクの時は無かったです(6時間ほど前) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R&U
ありがとうございます😆沢山触れ合えて楽しそうですね😆
ママ@おにぎり好き
プール後はぐっすり昼寝してくれるので一石三鳥です笑!
多くの所が1日体験などしていると思うのでいってみてもいいかもですね😊