※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

1時間半ごとぐらいに起きてミルク欲しがるんですけどあげて大丈夫なんですかね💧

1時間半ごとぐらいに起きてミルク欲しがるんですけどあげて大丈夫なんですかね💧

コメント

せりせり

母乳じゃなくてミルクですか?

  • ma

    ma

    母乳があまりでなくて今はミルクをあげてます。

    • 6月29日
  • せりせり

    せりせり

    母乳なら欲しいだけあげていいですけど、ミルクはやっぱりダメみたいですね!
    他に暑いとか、お尻気持ち悪いとか原因探すの難しいですよね😅

    • 6月29日
  • ma

    ma

    今度から気をつけようと思います(;_;)
    1度原因とか探ってからにしてみます!
    教えて下さりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月29日
いっちゃん

1回の量が足りてないか、別の理由で泣いてるんじゃないですかね。

  • ma

    ma

    1時間半前に70飲んで2時間ほど経つ前にまた泣き出したので50あげました。

    • 6月29日
deleted user

母乳ですか?
母乳ならほしがったら
あげちゃってましたけど⑅︎◡̈︎
粉ミルクでしたらごめんなさい。

  • ma

    ma

    母乳があまりでなくて今は粉ミルクあげてます。

    • 6月29日
あーか

ミルクはダメです(´xωx`)
母乳ならokです!

  • ma

    ma

    ミルクはダメなんですね😣
    あげちゃったんですけど赤ちゃんになにか影響が出ちゃうのでしょうか。

    • 6月29日
  • あーか

    あーか

    消化の負担になります。。

    • 6月29日
  • ma

    ma

    最低でも何時間あけたほうがいいのでしょうか。

    • 6月29日
  • あーか

    あーか

    3時間です(・ω・)/

    • 6月29日
  • ma

    ma

    教えて下さりありがとうございます!

    • 6月29日
ままま

ミルクは消化悪いので、3時間あけた方がいいですよー!
母乳ならあげても大丈夫ですが!
お腹すいた以外の理由もあるかもしれませんよ!

  • ma

    ma

    消化が悪いんですね😣
    自分の手をしゃぶったりおしゃぶりを渡すとずっとしゃぶっていたのでお腹が空いてたのだと思います。

    • 6月29日
ゆゆ

もしかしたらゲップが溜まってて苦しいのかもしれないです。

  • ma

    ma

    うちの子、全然ゲップしなくてその代わりにおならがすごい出るんですけどゲップ出すコツとかあるんですかね。

    • 6月29日
しょん

粉ミルクでしたら、最低でも2時間半は空けるようにと産院で言われました。
母乳でしたら好きなだけあげられます!

私はそのときまだ母乳は出なかったので、抱っこやおしゃぶりで間を持たせました。

  • ma

    ma

    初めてそのことを知りました。
    今まで泣いたらあげちゃっていたんですけどなにか赤ちゃんに影響とか出たりするんですかね。

    おしゃぶり渡すんですけど自分ではらって長い間吸わなくて。

    • 6月29日
  • しょん

    しょん

    私も最初知らず知らずにあげちゃいましたが、特に変化はありませんでした。
    場合によってはお腹が苦しくなるのかな?
    空っぽの哺乳瓶加えさせたりしましたがそんなに持ちませんよねー💦
    一番大変な時期ですが御家族と協力しあって頑張ってくださいね😭

    • 6月29日
  • ma

    ma

    そうなんですね。
    しょんさんは2時間半経つ前に赤ちゃんが泣いた時ってどうしてましたか?💭

    全然持ちません(;_;)
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️💭

    • 6月29日
  • しょん

    しょん

    交代交代で抱っこゆらゆらひたすらしてました。
    赤ちゃんが眠くなる音楽もかけてみたんですが、それでもずーっと泣いてました💦
    今思い出すだけでも大変な時期でした😫

    • 6月29日
  • ma

    ma

    泣いていても2時間半経つまでミルクあげなかったですか?

    大変ですよね😖💧

    • 6月29日
  • しょん

    しょん

    なんとかやってました😓
    でもミルクは消化が悪いっていいますが、空腹だと消化されてるってことですよね💭
    私も子育て何が正解なのか分かりません😅
    母親がストレス溜めない程度にうまくやればいいと思いますけどねー!

    • 6月29日
  • ma

    ma

    そうなんですかね💭
    分かりませんよね💧
    そうですよね!
    分からないことがあれば小児科の先生に聞こうと思います!

    • 6月29日
SumireMam

ミルクはとても栄養分が高いため、上げすぎると内臓脂肪?みたいなのが増えちゃうみたいで、体に悪いと言われました!なのでうちの産院では3時間は守ってくださいと言われましたよ!多分おっぱい出なくても吸わせてれば落ち着くと思いますよ!それにおっぱいも沢山すってもらう事で母乳出るようになると言われました!

  • ma

    ma

    そうなんですね。
    私の出産した病院ではそういう話全くされなかったので知りませんでした。
    なるほど💭
    教えて下さりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月29日
rere

50しか飲まなかったなら
足りなかったんですかね😭
1ヶ月なら100でもいいきしますが(´□`。)°゜
2時間まで様子見てまだ欲しいがるならあげましょ!

  • ma

    ma

    もしかしたらそうなのかも知れません😣
    80あげたらすぐ寝てくれました💭
    2時間は時間あけようと思います。

    • 6月29日
deleted user

母乳育児はすぐ軌道に乗らなくて当たり前ですからね😊ミルク、気を付けてくださいね、お腹パンパンになってたり苦しい思いしちゃうかも。本当にミルクかどうか判断って難しいです。哺乳瓶の乳首(ピジョンの母乳相談室がオススメ)をおっぱいに付けて吸わせたりしてました…アムアムして安心したりする事もあります。赤ちゃん自身なんで泣いてるかわからない事もあるでしょうね。抱っこと触れ合いで赤ちゃんはママを分かってますから、大変だと思いますが頑張ってください😊

  • ma

    ma

    気をつけようと思います😣
    最低でも何時間あけたほうがいいんですかね。
    なるほど💭🥺

    ちゃんとしたママになれるように頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 6月29日
o.s

娘の時完ミでしたが
普通にあげてましたよ!
あげる前に空の哺乳瓶吸わせて本当にミルクを求めてるのか確認してたりしてました💦

  • o.s

    o.s

    今のミルクは
    母乳に近いものを作られてるから大丈夫だよと私は言われてましたけどね💦

    • 6月29日
  • ma

    ma

    泣いたらたあげてた感じですか?
    なるほど💭
    それで吸ったらあげてたんですね!

    • 6月29日
  • ma

    ma

    助産師さんから聞いたんですか?💭

    • 6月29日
  • o.s

    o.s

    本当に全然寝てくれない子で
    ミルクあげてもすぐ起きてって新生児期は本当に地獄でした😭💦
    母乳が全然出なくてミルクで育てることに抵抗があって
    悩んでたんですが助産師さんにミルクで育てる事をすすめられ完ミで育てました😊
    おしゃぶりを全くしなかったんですけどなぜか哺乳瓶の乳首だけは好んでくれて
    空の哺乳瓶をあっためて吸わせて寝かせたり欲しがるようなら普通にミルクあげてました!全部アプリで
    何時にどんだけあげたか
    記録してましたが誰にもあげすぎと言われた事ないですし
    体重も標準で今も周りの子に比べて体調崩す事も少なく元気です😊うちの子は旦那に似たのかちょっと大食いなので
    人一倍ミルクも飲んだのかもしれませんが💦

    • 7月2日
  • o.s

    o.s

    ちなみに私の先輩が母乳すごく出る人で欲しがるたびあげてましたけど子どもめっちゃ太ってて月齢の標準の倍は体重ありましたよ😅

    • 7月2日