※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子双子mama
妊娠・出産

4人部屋で妊婦の私が暑くて困っています。隣のおばあちゃんは寒がりでエアコンの温度調整に悩んでいます。産科病棟に他科の患者もいて不便です。

管理入院中の愚痴です…

4人部屋で私1人妊婦。
隣には90過ぎたおばあちゃん。
妊婦で暑がりになってるプラス
薬の副作用と窓側の日差しで暑い(´._.`)
エアコンを付けてるが
おばあちゃんは寝たきりで寒い寒いと
大きい声で毎日言われる…
他の患者さんは普通。

毎日私は汗だくで困ってます…
毎日お風呂入れないのに…
寒ければ布団被るなりなんなりしてくれ…
暑いのは脱げるにも限界がある…
アイスノンや色々対策はしてます。

年寄りは寒がりで妊婦は暑がり…
もー本当にやだ(´._.`)

産科病棟なのに
いろんな科の患者さんがいる…
泌尿器科とか整形外科とか耳鼻科とか…

女の人で重病や感染症とかじゃなかったら
誰でも入院してくるらしい…
産科なら産婦人科だけにして…
おばあちゃん声大きい人多いし(-.-;)

個室はバカ高く
長く入院するにはきついし
入るにしても今は空いてないそう…

コメント

夜食のホヤ(略して肉子)

他の部屋には移動できませんかね❓
私も妊娠中入院しててめちゃくちゃ暑くて、病院からアイスノン借りて昼夜ずっとしてました😊聞いてみてください!

  • 年子双子mama

    年子双子mama

    1度部屋を移動してるので言いづらくて…(´°ω°`)↯↯
    移動理由はお腹大きすぎて歩くのが大変で恥骨痛が酷くトイレの近くにしてもらいました(´._.`)
    移動したとしても入院が長くなるので結局また新しいひとが入院してきておばあちゃんだったら移動した意味がなくなってしまいます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 6月28日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    そういう理由で移動してきたなら言えないですね💦
    私の病院では、ほとんどみんなと言っていいほどアイスノン借りてましたよ😊点滴妊婦は暑がり というのは看護師さんも知ってると思いますしね!

    • 6月28日
  • 年子双子mama

    年子双子mama

    やっぱり暑くなりますよね(´°ω°`)↯↯
    なんかリハビリの人が来てて
    その人にも嫌味に言われてちょっと
    凹んだというかなんというか…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 6月28日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    そんな入院してる人に嫌味言う人のことなんて気にしないでください😊変な人ってたくさんいますよね笑

    私は、今子供が入院中で付き添い中です。入院っていろんなストレスありますよね😅お互いがんばりましょー!

    • 6月28日
  • 年子双子mama

    年子双子mama

    子供の入院の付き添いって凄い大変ですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    4.5月と2ヶ月連続1週間子供が入院して
    付き添いしてました汗
    で6月に自分が入院ですwwww

    頑張りましょ❤

    • 6月28日