
生後31日目の赤ちゃんがミルクを飲もうとしている時に、体を反らせたり硬直したりする症状があります。同じ経験のある方、診察が必要か教えてください。1ヶ月検診が1週間後です。
生後31日目です。
泣いてミルクをほしがっていたと思ったら、様子が変になりました。体を反るような形になったり硬直してるようになり、寄り目になっていました。1〜2分でおさまり、そのあとミルクを普通に飲むのですが、心配です。
同じような症状があった方、いますでしょうか。
診察が必要でしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに1週間後に1ヶ月検診です。
- honochi(5歳11ヶ月)

あさがお
うんちじゃないですか?

双葉
新生児の頃、3度程、反り返って寄り目になり硬直が数分続く発作を繰り返し
MRI、脳波、血液検査、レントゲン検査しましたが異常なし
新生児はまだ神経が未熟だからそういうことが起きることもあるんだと思う
と言われました。
その後は何も起こることなく、成長しています。
参考になればと思います。
-
honochi
ご返信遅くなりました🙇♂️
回答ありがとうございます。
参考になりました!
安心しました。。
ありがとうございました。- 7月16日

ままり
急に泣いたと思ったら、体が硬直すること3ヶ月くらいまであり、何回か小児科に行きました!が、大丈夫と言われ、様子をみていましたが、首が座る頃?くらいからなくなりましたよ🤗
-
honochi
お返事、遅くなりました。
回答ありがとうございます。
安心しました。ありがとうございます😊- 7月16日

あん
コメント失礼します!全く同じ症状が出て色々検査したのですが先生から、これは原因がわからないと、言われ…その後症状おさまりました??
コメント