最近、3ヶ月半の娘が寝付きが悪く夜中に何度も起きるようになりました。この状況は普通なのでしょうか?
3ヶ月半の娘がここ最近寝付きが悪くなり寝かしつけるのに時間がかかるのと、夜中に何回も起きるようになりました( ¯ ̯¯̥̥ )だんだん夜中に起きる回数は減ると思ってたんですが、こういうものですか(´・ω・`)?
- ♀ yuki (9歳)
コメント
あやめる
うちは5ヶ月になる前かな?くらいから夜泣きをしだしましたよ~
生まれてすぐの頃はずーっと寝てくれてたんですけど💦
いま10ヶ月ですが、夜は平均3回くらい起きます~😭ひどい頃と比べるとだいぶ落ち着きましたが😫
himama
うちも全然減りません😭
一時期朝まで寝る時もありましたがその時期もすぐ終わっちゃっていまは元戻りです😥
-
♀ yuki
7ヶ月でもお腹空いて起きる感じですか??
朝まで寝たいですよね( ¯ ̯¯̥̥ )- 3月21日
-
himama
おっぱいあげると寝るのでお腹空いてるのか甘えたいのかだと思います😭
- 3月22日
shu--mama*☺︎
私の息子も寝つき悪くなりました…
しかもだいたい決まった時間です。
おっぱいを吸わせれば寝てくれるのですが、
頻繁に起きるたびなので
朝おっぱいが干からびてます。。
おかげで授乳間隔わかりません涙
-
♀ yuki
わかります!
おっぱい出なくなりますよね( ¯ ̯¯̥̥ )
魔の3ヶ月というやつなのでしょうか(´・ω・`)
毎日眠たくてたまりませんね。
回答ありがとうございます✧˖°- 3月21日
♀ yuki
そんなに早くから夜泣きするんですね( ¯ ̯¯̥̥ )
3回起きるだけでも眠たいですよねー。
ぐっすり朝まで寝てくれるのが待ち遠しいです(´・ω・`)
回答ありがとうございます!