
小4女子の子供が寂しいと泣いており、病院に面会に来るべきか悩んでいます。
上の子が小学生で出産された方☆上の子は、面会に来ましたか?
上が小4女子です。基本的にママっ子。
常にママを独占して、膝の上に座ってる状態でした。
帝王切開なのであと6日間は帰れません。
夕方は、ママ友に…それ以降は、旦那が一人で見ています。
子どもが、寂しいよー。
寝れない、
悲しい…と、泣き顔をラインで送ってきます。
学校があるから!と寂しさを我慢して病院へは来ていません。
私も寂しいですが、子どもの気持ちを優先して面会に来るようには言いません。
週末病院へ来る!と言ってるそうですが…
ただ雨の影響で、どうなるかな…
病院へ来たら、帰らなくなってしまうのでは?と、心配しています。
来させない方がいいのか…
来ても大丈夫なのか…
どちらがいいのでしょうか。
上が小学生で出産された方、どうでしたか?
- こうたんママ
コメント

退会ユーザー
あたしは子供の立場でしたが…。
あたしが小4、中2で親が妹を帝王切開で産んだ際は面会行きました!なんなら小4のとき産まれた妹は親よりあたしが一番最初に抱っこしましたし😂 親がいなくて寂しいより赤ちゃんみたいの気持ちのが勝ってましたが中々言えず、父親が面会行くけどいく?って聞かれてトコトコついていきました😂

マーマまま
小学生ではないですが、上のお兄ちゃんがママっ子で、LINEやLINE電話してきました😊私もめちゃめちゃ寂しくて、私からもしてましたが😅面会から帰る時はやっぱりお互いに「寂しいねー」ってなりましたが、「寂しいけどすぐ会えるからね」「赤ちゃん可愛いね」「赤ちゃんと一緒に帰るからね」「待ってるから迎えに来てね」って話したら、お互いに寂しさが薄れました😊赤ちゃんの顔を見たら、お姉ちゃんの気持ちもしっかりするかも知れませんよ☺️我慢させずに、会いにこさせてあげても大丈夫じゃないかな😌
-
こうたんママ
ありがとうございます。
遅くなってしまい申し訳ありません。
結局、来てもらいました。
寂しいけど、あと何日で会えるよーとか、前向きな言葉をかけてあげたら、すんなり帰っていきました😃
下の子を見て、実感が湧いたようで、結果的に来てもらってよかったです❤️- 7月6日

退会ユーザー
一番上が年長さんの2月に一番下を出産しましたが、全然普通にお見舞い来て赤ちゃんみて
私の夜ご飯毎日全部食べて帰ってましたw
ちなみに今年三年生で「赤ちゃん生んだらごはんたべにいくから」と今から言われてますw
ちなみにみんな30分で帰っていきますw
-
こうたんママ
ありがとうございます。
遅くなってしまい申し訳ありません。
夕ご飯…我が家もデザートを食べて帰っていきました😂
退院前日に、お祝い膳だったのですが、好きな物は食べられてしまい❤️
会いに来てくれた事によって、お姉ちゃんの実感が更に湧いたようで、来てもらって良かったです😄- 7月6日
こうたんママ
ありがとうございます。
遅くなってしまい申し訳ありません。
結局、入院中後半は全て面会に来てくれました😃
可愛い❤️と、ずーっと抱っこしてくれたので、面会に来てもらって、よかったです😄