
先週の土曜に美容院でトリートメントカラーで毛先を赤にしました!ですが…
先週の土曜に美容院でトリートメントカラーで毛先を赤にしました!
ですがすでに抜け始めて結局薄くなってきてしまってます😭
ちなみにブリーチは5回ほどしています!
前は青をやっていて1週間以上は色を保てたのですが…
赤はやっぱ抜けやすいですか😱?
暖色寒色どっちもやったことのある方もいましたら
どっちの方が持ちが悪かったか教えて欲しいです😣
- 🧞♂️(6歳, 7歳)
コメント

はるまま
赤とピンクと緑を入れたことがあります。
私はピンクが1番すぐ抜けました。
次は緑でした。
素の髪色がオレンジがかっていることや髪色を真っ赤に5年近くしていたので抜けにくくなっていましたが最初は抜けたと思います。
特にお湯に弱いので、この時期はできるだけ水でシャンプーしてました。
あと赤はカラートリートメント必須です。
その分、バスタオルやシーツが汚れますが…笑
毛先だけと全部染めるのとでは、全部のほうが持ちがいいようにも感じました。

とぅる
私は青の方が早く色落ちしました。緑はわりと持ったかなと思います!ピンク、赤、紫、オレンジなどの暖色系は私の場合持ちがいいです🙌🏻
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
人によって違うんですかね😣
暖色系の方がもちがいいですか✨
友達も初ブリーチで初ピンクで結構もったみたいで🤔- 6月27日
🧞♂️
ありがとうございます😊
元の髪の毛の色とかも関係するのですね✨
元が黒いのですが赤みがかってるかどうか分からずです😭
友達ははじめてのブリーチ1回で赤にするのも初めてでかなりもったみたいです🤔
どの程度かわかりませんが…
熱いと抜けちゃいますもんね😱
ドライヤーもお風呂から出てすぐしたのですがなかなか😣
やっぱそうですよね💦
今日マニパニで染めます😵
全部の方が持ちがいい感じしたのですね✨