
コメント

男の子ママ
予約はしないで直接行きました😊
持ち物は赤ちゃんに必要なものとお金があれば大丈夫だったと思います!
妊娠中にもいってたら札とか返せますよ😌

えだまめ
こんばんは(*´꒳`*)
私は、子供が生まれて2ヶ月の頃に行きました!
予約しないで行ったのですが、護摩祈願を受付の人にして欲しいと伝えたら丁度時間が合い受けることが出来ました!
持ち物は、特に必要なものはなかったです!
祈願するときのお金とお賽銭に投げるお金ぐらいですかね(*´∇`*)
間違えていたら、すいません。
-
nana
こんばんは!
受付に行けば大丈夫そうですね💁🏻♀️
私は生後1ヶ月で、来週行く予定です👶🏻
雨ですが☔️
ありがとうございます☺️- 6月27日
-
えだまめ
梅雨の時期ですので滑ったりしないように気をつけてくださいね(*´∇`*)
いえいえ、少しでもお力になれて良かったです!- 6月28日
-
nana
階段ありますもんね☔️
気をつけます😂
ありがとうございます😃- 6月28日

ボスベイビー達のママ
3人とも雨引観音でやりました!✨
予約はしなくて大丈夫です👌💕
1時間に1回やっていて、ご祝儀袋?に初穂料と書いて、お子さんの名前書いて、金額は種類あるのでその金額いれて持っていけば大丈夫です🙆♀️✨
わたしは5000円のにしました!
-
nana
雨引観音いまはアジサイがキレイで良いですよね😊
なるほどです!ある程度のお金を持っていけば大丈夫そうですね🙆🏻♀️
ありがとうございます😄- 6月28日

mau
予約はしてないで行きました。ネットから予約もできるみたいですね。
受付に行って、用紙があるので記入して受付に渡します。
その用紙に、値段が書いてあるので印つけて支払いします。
私はセットで1万のやつにしました。
nana
予約なしなんですね!
あの木札ですね🌟
ありがとうございます😊