![ちか☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の娘と飛行機でお葬式に行く際の心配事。子供の服装も悩んでいる。新しい服を買った方がいいでしょうか?
生後3ヶ月の娘を連れて飛行機に乗らなければいけなくなりました。飛行機大丈夫かと心配しています。泣いてしまったり、気圧の変化とか…私自身耳抜きが上手く出来ず、丸1日以上頭痛と耳が詰まったようになり大変な思いをしたこともあるので…>_<…
ちなみにお葬式に出席するのですが、子供の服装なども気になります。山の方の寒いところまで行くのですが、防寒着で一番厚手のものがミニーちゃんの服なので…赤って(ーー;)
新たに購入した方がいいのでしょうか?
- ちか☆☆(7歳, 10歳)
![ままぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままぽん
えー!
飛行機!!泣かれたら大変だし、何よりちか☆☆さんがおっしゃってる気圧とか、とっても大変な気が!!
どうしても、行かなきゃだめなのでしょうね、、お葬式は、、😔
だとしたら、防寒着くらいならいいかな?って思ったけど、さすがに赤は派手なのかな??って感じです☺️
何にせよ、気をつけて!!
![すみすみか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみすみか
産後1ヶ月の検診後に赤ちゃん飛行機に乗せて帰省しましたよ!
離着陸時におっぱいあげたり、おしゃぶりくわえさせたりすると、耳抜き代わりになるみたいです。
ちなみに、今は2人目37週ですが、2人目も1ヶ月検診後に飛行機で帰省する予定です!
葬儀に関してですが、葬儀場とかですと少し寒いかもですね。ちゃんとした上着とかじゃなくても、毛布等で包んであげる等でも良いかと思います!!赤ちゃんですし、そんなに必ずしもちゃんとした格好でなくても‥
![sakko♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakko♡
飛行機私も生後4ヶ月の時に乗らなくてはならず大変でした(╥ω╥`)
泣く泣く…
キャビンアテンダントさんがCA達が利用する個室に入れてくれて助かりました(゚o゚;
![ちか☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか☆☆
ありがとうございます♡
気をつけていってきます!
やっぱり赤は派手ですよね(ーー;)
幸い、服はまだ性別分かる前に買ったグレーの落ち着いたものが見つかったのでそれで行こうと思います(^^)
![ちか☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか☆☆
すみません。お名前入れるの忘れてしまいました…
上のコメントが返信です。
![ちか☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか☆☆
唾飲むといいと聞きますもんね!
おしゃぶり&ミルクで乗り切りたいと思います。
毛布は考えてませんでした。
真っ黒のハーフケット持っているので、それで葬儀は出席しようと思います。ありがとうございました(^^)
![ちか☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか☆☆
親切なCAさんで良かったですね♡
泣いちゃったら焦りますよね〜
σ(^_^;)
ドキドキですが頑張って行ってきたいと思います。
ありがとうございました!
コメント