
コメント

なつ
1ヶ月の子がいます!
昼は1~2時間に1回、夜は3時間に1回程度授乳しています!
昼は3時間あくことはほとんどないです(><)

ゆめ
母乳は欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!
生活リズムが整ったり、しっかり飲めるようになってくると3時間ぐらい間隔があいたりします☺️
-
ゆめ
ちなみに0ヶ月の頃は、最高でも2時間間隔、短いと10分とかであげたことありました笑
今は3時間はあくようになりました☺️
出かけたりすると4時間ぐらいあいても大丈夫だったり😃- 6月27日
-
ままり。
ガスのせいもありお腹パンパンなのでやりすぎると苦しくて泣いてるのかなって思い😣
- 6月27日
-
ゆめ
たしかにガスが溜まってたり、飲み過ぎてお腹が苦しくても泣くので、その場合はあげない方がいいですね🤔
ガスだったらお腹マッサージしたり、足を動かしてあげてガスの排出を促してあげてください☺️- 6月27日
-
ままり。
なんで泣いてるのかわからないときがほとんどで母乳のタイミングがわかりません😣
何時間も寝ない子だし💦- 6月27日
-
ゆめ
ゲップ出ししてみたり、お腹マッサージしてみたり、色々試してみてもダメだったら母乳あげてもいいと思いますよ☺️
もし眠くてグズッてるのだとしたらしばらく抱っこしてユラユラしてみてもいいと思います!
何で泣いてるかわからない時期あります。魔の3週目とか💦
母乳に制限はないので色々試して乗り切ってください🤣- 6月27日

退会ユーザー
母乳の場合には、時間関係無泣いたらあげて大丈夫ですよ!!
ミルクの場合には、消化が遅い為三時間置きにあげないとダメって事です。
-
ままり。
つねに泣いてるので😭
- 6月27日
-
退会ユーザー
泣いてるのには理由があります!
暑い寒い
抱っこして欲しい
オムツ替えて欲しい
体調悪い
お腹空いた
全てが違うようでしたら、赤ちゃんが満足するまで吸わせて大丈夫ですよ!!
もしかしたら、お腹満足してない可能性ありますよ😅
お腹満足したら、勝手に乳首を離します!- 6月27日
-
ままり。
たぶん眠くて泣いてるんだと思います😣💦
10時間くらい起きてることあるので💦- 6月27日
-
退会ユーザー
おぉ!!
結構長時間起きてる事があるんですね!😩
まだまだ睡眠のリズムは未完成なので大変ですが、ままちさんも寝られる時にしっかり寝て下さいね★- 6月27日
ままり。
わたしも新生児なのですが昼3時間は絶対にないです💦
泣いたらあげるって感じですか?
なつ
泣いたらあげるをしてたら、飲みすぎてたのか吐き戻しが多かったので、泣いてもまずは抱っこしてます💦
抱っこしばらくしても泣き止まないときは、時間たってなくてもおっぱいあげます!
ままり。
つねに泣いてるのでわからなくて😣
なつ
私の子どももお昼は寝ず、よく泣いてます!おっぱい大好きなのか、おっぱいあげるとすぐに泣き止みます。
まずはスクワットしてみたり、5分くらいは様子見るようにしてます!
ままり。
7.8時間毎日起きてジタバタしてるか泣いています😣
ガスが溜まりやすくお腹パンパンなのであげたら苦しいかなと思い泣いてもずっと抱っこしてます💦
なつ
私の子もお腹パンパンになってました💦自分では気づかず、母乳外来で指摘されました💦お腹が苦しくて泣いていると😣
母乳の質も関係あるらしく、和食中心の食生活にかえました😣