![かほり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子が離乳食をまだ1回食しか食べておらず、ミルクが好きで食べることに興味がないようです。この場合、どのように離乳食を進めるかアドバイスをいただけますか?
離乳食についてなんですが、今日で9ヶ月の息子を育ててます。
離乳食を食べ始めたのがかなり遅く、やっとお粥、人参、かぼちゃを食べ出しました。
9ヶ月といえば、そろそろ3回食になるころだと思うんですが、うちの子はまだ1回食です。
そのこそのこのペースがあるとはいえ、遅すぎなんですかねー??ミルクが大好きで、食べることにまだあまり興味がわかないみたいです。
このような場合、みなさんだったらどのように離乳食すすめますか?
- かほり(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず2回食にしてみます!食べなければその後にミルクあげますし☺️硬さも調整してみます!大きさとかも☺️
![ovo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ovo
それぞれペースがあるとはいえ遅すぎるのも良くないみたいですね💦卵なんかは遅いとアレルギーのリスクあがるみたいですし…
もし私の子がそうだったら量をあげるより、まずは全部ひとさじでとりあえず食材の種類を増やしていくかな?🤔と思います。とはいえひとさじを用意するのってすごいめんどくさいですよね…
まだ3時間おきって時間通りにミルクあげてますか?ちゃんとお腹空くまでミルクはあげずに離乳食に置き換えてもダメですかね…
-
かほり
とりあえず2回食にしてみようと思います。mさんだったら次に何を食べさせますか?お豆腐とかでも大丈夫ですかね。ミルクはだいたい4~5時間おきにあげてます。
- 6月27日
-
ovo
頑張ってください💪🏻
キャベツや大根等、あと数種類野菜をあげてからお豆腐やしらすをあげました😄
お腹すいてもミルクがいいんですね👶🏻🍼ミルクを混ぜてミルク粥とかやってみたら食べるかもしれないですね🍚- 6月27日
-
かほり
野菜増やしてみようと思います!!ちなみに卵は、食材になれてからのほうがいいですかね?
- 6月27日
-
ovo
タンパク質は消化が大変みたいなので慣れてからの方がいいと思います😊
- 6月27日
-
かほり
ありがとうございます😊とりあえず野菜増やしてみます✨
- 6月27日
かほり
そうですよねー。とりあえず2回食にしてみようかなー。ももさんだったら、次に何を食べさせますか?お豆腐とかでも大丈夫ですかね
退会ユーザー
タンパク質が良さそうですね!お豆腐とか鶏ひき肉とか🤔
野菜の種類増やすのもいいかもしれません!
ミルクが大好きならパンがゆをミルクで作るのもいいかもしれません☺️
かほり
野菜も増やしてみようと思います!!ちなみに卵は、食材になれてからのほうがいいですかね?
退会ユーザー
そうですね☺️野菜を増やしてよく食べるようになってからでもいいかと😁
かほり
ありがとうございます😊