
コメント

ゆらら♡
初産なのですか?
わたしも今33歳、出産時もまだ33歳ですが羊水検査の説明は受けたことありません💦

ゆいママ
結果次第でどうしたいのでしょうか?
私はととさんよりも年上ですが、そのような説明は受けませんでしたし、不安でしたが検査はしませんでした。
-
ままり
結果はどうであれ産みたいと思ってます🙏
その病院は一応30代の方には説明するみたいです。10人に1人ぐらいしか受けないけどねと言ってました🤔- 6月27日

退会ユーザー
同い年ですね!
私も上の方と一緒で、羊水検査の説明は受けた事ないです!
-
ままり
病院の意向で説明はするみたいで、聞き流して良いよというぐらいのレベルでしたが、一回聞いてしまうと気になってしまって😓
- 6月27日

ラフ
こんにちは😊
羊水検査は、確定診断ですよ。
なので、結果はハッキリわかります。
35歳未満の初産で羊水検査の説明する病院って珍しいと思います。羊水検査の後の流産の確率はかなり高く、35歳以上の染色体異常の確率より高かったはずです。
私も、31歳で初産、来月に34歳で出産を控えてますが、一度も説明をうけたことはありません。
血液検査でも、染色体異常はわかります。費用は羊水検査よりかかりますが、羊水検査の後の流産の可能性を考えると血液検査の方がリスクは少ないかと思いますよ😊

メメ
32歳で妊娠しましたが羊水検査の説明はなかったです🤔
それなりに精度の高い検査だとは思いますが、やはり赤ちゃんって生まれるまで何があるか分かりませんしね。
検査して大丈夫だからと言って…と言う感じです。

のえる
36歳で3人目です。
先生から羊水検査の説明はされてませんね😕
羊水検査もリスクがあるので、よくご自身で調べてみて下さい。
それを踏まえた上でやるべきかを御夫婦で相談して決めるべきかと思います💦

ミソラン
知り合いの36歳の方は説明受けて、検査も受けていましたよ✨安心してから産みたかったみたいで。
問題なく、もうすぐ産まれそうです😊

でぶごん
今34歳で出産時35歳です(^^)
私はNTが厚いとの診断で、初期胎児ドックと血清マーカーと羊水検査受けましたよ~
ととさん、後期流産されていたんですね…おつらい経験だったかと思いますが、たぶん、そのことも踏まえて、
遺伝子異常の確定検査である羊水検査を今回受けますか?という事だったのですよね(*´-`)
羊水検査は染色体異常の確定検査です。ただし、流産のリスクが少しあるようなんですよね💦
本当に羊水検査をする必要かどうか、初期胎児ドックを受けて臓器異常や染色体異常の兆候がないか?先ずは診て頂いてはいかがですか(≧∀≦)❓
ままり
前回が後期流産してます😓
その病院は一応30代の方には説明するみたいです。