※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

元々料理が苦手でした。結婚して妊娠してちょっとづつネットで調べて作…

元々料理が苦手でした。
結婚して妊娠してちょっとづつ
ネットで調べて作るようにしてて
それなりに作れるようになってました。が
最近、2人目を妊娠してそっから
夏バテもありだるさと疲れがやばくてご飯を作ることがめんどくさくて
作ることが出来ません。
子供のはなんとか出来ますが
自分のも
旦那に対してもご飯が思い付かないし
作るのが難しくて
しばらく作ってなくて
全く作る気がありません。
こんなままだとヤバイなと思ってます。


料理苦手な方毎日どうしてますか??

コメント

さくら

冷凍の餃子だったり、お刺身、焼き魚、生姜焼きなど簡単なメニューにしてます!
後はカレーにして次の日はカレーうどんとかにしてめんどくさい時はやってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    カレーもいいですね!
    冷凍物も使って、簡単なメニューにしたいと思います。

    料理の味付けってほんと難しくて
    困ります。(笑)

    簡単なものにして
    ちょっとずつ頑張ってみます。
    ありがとうございます!

    • 6月26日
  • さくら

    さくら

    生姜焼きのタレ!とか売ってるのでお肉焼くだけでタレを変えたりしてます!
    味付けめんどくさいので笑笑

    後はうどん茹でて、天ぷらはお惣菜買ってきたりで全然いいと思います🙆‍♀️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タレですね!
    見てみます!

    どうせスーパーには行くので
    やはりお総菜に頼ってもいいですよね。
    夏だけ

    一から作るのってほんとめんどくさいです。

    参考になります。
    ありがとうございます!

    • 6月26日
Lin.

ズボラご飯でも全然いいと思います😂
作ってくれるだけありがたいと思って貰わないと🤣🤞🤞

私も面倒な時はズボラご飯や作り置きしていかに楽に用意するかを考えてます😂😂😂
ズボラご飯の方が節約にもなるし毎月の食費も3万いかないです笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズボラご飯とはどのようなものを例えば出しますか??

    • 6月26日
  • Lin.

    Lin.

    鶏の照り焼きする時とか
    調味料とか気にして時間かけるの嫌なので
    すき焼きのタレいれて焼くだけ
    スーパーに売ってるキャベツのみじん切りを添えて
    たまごスープしておしまいです😂

    もしくは下味冷凍とかしてたりで
    いつもご飯作るのに30分もかからないです😂😂😂😂

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいです!
    30分もかからないなんて
    さすがです!

    いつも1時間以上かかったり
    ほんとどんくさくて
    自分が嫌になります。

    いろいろ工夫したいと思います。

    ありがとうございます!

    • 6月26日
  • Lin.

    Lin.

    すき焼きのタレ結構万能ですよ🙆‍♀️
    肉じゃがの材料鍋にブッ込んで水で少し薄めて20分ほど中火くらいで放っておけば絶品肉じゃがになりますし←旦那にはズボラしてるだなんて言えないけど美味しいと言ってたべてくれるのでズボラは内緒です🤫笑笑
    あとは業務スーパーの冷凍コロッケは安いし揚げるだけなんで常備してます←笑笑

    副菜とかは大目に作り置きしておくと楽かもです!

    しんどければ旦那に今日はカップラーメンで許して!でも良いと思いますよ😂👏笑

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!
    是非チャレンジしてみたいと思います!
    肉じゃがなんて作ったことほぼないので

    料理の知恵が根本的になくて
    それで結婚したのやばかったなぁと(笑)

    最初カレーも失敗して…
    旦那には爆笑されて

    ほんと苦手です。(笑)

    ちょっとづつ頑張って作ってましたが
    また最初に戻った感じで
    なにしたらいいのか浮かばなくなりました。
    ぼーとしすぎて

    でもいろいろと参考になりますので
    ぜひチャレンジさせていただきます。

    ありがとうございます!

    • 6月26日
  • Lin.

    Lin.

    すき焼きたれに肉じゃが作る時の水:たれの分量載ってるのでそれで間違いないです!笑笑
    あとはアスパラとかナスとかえのきの肉巻きにして焼いて焼き目がついたらタレをそのまま入れて蓋して味が沁みればOK🙆‍♀️これも子どもや旦那に大人気です!!!
    あと鶏そぼろもタレそのまま入れてできるし、牛丼や親子丼にも使えるので万能すぎて手放せません😂😂笑笑

    別に結婚生活料理が全てじゃないです😂👍
    旦那の母も料理苦手な方でもやし炒めばっかやった!って旦那も言ってました!料理できなくても大丈夫です←

    私も初挑戦のご飯とかはよく旦那に
    肉臭い!食べれたもんじゃないと
    笑われたりしました😂😂笑笑
    一緒ですよ!苦手なものは苦手でいいと思います!
    簡単に美味しく作れるやつをレパートリーに入れればいいんですよ🤫💓
    無理せず頑張りましょう!!!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    無理せずがんばります!!

    • 6月27日
トミカ

苦手ではないのですが
めんどくさがりプラスやる気が無いので、ここ最近2年くらいは丼物や肉野菜炒めや、豚しゃぶざるうどんとかにしちゃってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なんか苦手プラスめんどくさがりやで
    ほんとダメだめです。

    味付けも難しくて
    中々うまいと思う事が出来ず
    やる気がうせちゃいます。

    旦那も子供に戻ったら
    味なしでもいいのにと思ってしまいます。

    娘は味なしでもばくばく食べてくれるので助かります。(笑)

    • 6月26日
  • トミカ

    トミカ

    えー全然適当でいいと思います☺️💦
    焼肉のたれとめんつゆとオイスターソースとシャンタンあればなんとか決まります✨
    全然ダメなんかじゃないですよ!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでしょうか…
    揃えてるのに
    なぜか美味しくできないときの方が多いです。

    ほんと苦手とかじゃなく
    ヤバイですよね。

    料理しちゃいけないと思うぐらい下手なのに
    しなきゃいけない苦痛がヤバイです。

    でもこれから先ずっと続くことなので
    頑張って工夫しながら
    作りたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月26日
yu-

クックパッド有料登録して上位の簡単なご飯作ってました!笑

あとは麻婆豆腐とか材料を用意する素を使ったりしてました!

妊娠中で子育てお疲れさまです(;´д`)
毎日大変ですよね(´・ω・`)

私ひとりしか子供いませんが、まだまだ育児になれず、最近は焼くだけやチンするだけのお肉、お魚に助けられています!

お身体を大事に無理しないでくださいね(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全然育児なれないです。
    いつも一緒になって叫んでます(笑)

    クックパッド見てますが
    なぜか同じように出来ません。
    きっと根本的に何かが違うのかなと思ってしまいます。

    料理って、ほんと難しいと思います。

    でも、お総菜に頼ると旦那に叱られるので
    頑張って作ってたのですが
    やはり苦手のものは苦手です。

    焼くだけやチンするだけに
    ちょっと頼ってみます。
    お皿で出てきたら
    旦那はきっとわからないと思うので…

    ありがとうございます!
    これから夏バテもありますし
    yu-さんも
    お身体大事にしてください!
    ママが倒れたら大変ですし
    お互いに!!

    ありがとうございます!

    • 6月26日
るい

わたしも焼くだけとかCookDoのもとをよく使ってます!笑
簡単なやつが好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    焼くだけとかCook Doに頼ってみます。
    ほんと料理って難しいです。
    毎日毎日嫌すぎて
    憂鬱です。

    夏バテにも、食べないとだめですから
    少しでも簡単で食べれそうなものを作ってみたいと思います
    ありがとうございます!

    • 6月26日
yu-

料理なかなか本の通りにならないですよねー(´・ω・`)
私も最初は苦手で献立も考えられずなに作ればいいかもわからずでした(´・ω・`)

お惣菜だめなんですね…(´・ω・`)
写真のような素だと作るの簡単でしたよ!

あとは料理ごとによく使う調味料をだいたいで覚えて食材組み合わせてました!


洋食…ピラフ、オムライス、グラタン
  →コンソメ、塩コショウ

和食…煮物、お浸し
  →だしの素、白だし、しょうゆ、みりん、料理酒

炒め物…中華味の素、鶏ガラスープの素

こんな感じでてきとーにやってます笑
だいたい同じような味になってしまいますが、材料変えてごまかしてます笑

頑張ってるだけすごいです!

ありがとうございます( *´艸`)
一緒にがんばりましょう(*´-`)

  • yu-

    yu-

    こういう素です!

    • 6月26日
  • yu-

    yu-

    間違ってこっちに返信してしまいました(;´д`)

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    袋物だと高いなぁと思ってしまって
    お総菜もその考えです。
    だから一から作ることが多いのですが
    やはり味付けにいつも失敗しちゃいます。
    それでも食べれるには食べれるけど
    旦那が可愛そうです。(笑)
    やはり頼れるものに頼り
    簡単に作り
    美味しい方がいいですし!

    今の間だけとことん頼って
    また頑張れるときから
    料理頑張りたいと思います!

    ありがとうございます!

    • 6月26日
りん

私もつわり中でほとんど料理できてません…
オムライス、チャーハン、丼、パスタ、ラーメンなど一品料理、冷凍餃子など焼くだけチンだけのもの、湯煎するだけの魚の煮付けなど使ってます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり辛いですよね…
    つわり中は中々厳しいですよね…
    簡単なものでも作るの辛いときありますし

    手抜き料理をたくさん作れるようにがんばります!

    • 6月27日