
コメント

1姫1王子
綿生地とかは縮むので水通ししてから縫うほうがいいんですよね。
面倒ですけど。
100均の生地でもものによって、手芸屋さんで売ってるものを小さく切っただけのものもあるので、100均だから良くないってものでもないと思います。
1姫1王子
綿生地とかは縮むので水通ししてから縫うほうがいいんですよね。
面倒ですけど。
100均の生地でもものによって、手芸屋さんで売ってるものを小さく切っただけのものもあるので、100均だから良くないってものでもないと思います。
「水通し」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いもえも
やはり水通しですか😓
4枚くらい作ったのに全部よれよれです😫
洗濯機で洗って水通しでも大丈夫ですか?
1姫1王子
4枚よれよれは悲しいですね😭
洗濯機ならネットに入れる方が生地の端がほつれなくていいと思います。
洗わなくても水に浸して置くだけでも大丈夫ですよ。
[綿生地 水通し]と検索すると詳しく出てきます。
いもえも
100均といえども1枚裏表で200円だから悲しいです😭
早速検索してみます!
でも一週間くらい雨ですねー😫