※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

初診時の胎嚢サイズが小さく、心拍確認できず。排卵遅れかもしれず、再検査待ち。周期は31日で遅れ最大1週間。出血はなし。

最終月経日から計算して、7w0dで初診しました。
でも、胎嚢は12.7mmで、エコー写真には4w4dと書かれていました。心拍も確認できず、お医者さんからは「排卵が遅れた可能性があるね、大きくなってるか見たいから一週間後にまた来て」と言われました。

これって、7週にしては小さすぎますよね?
本当に排卵が遅れていたとしたら、正常ですか?
心拍確認できると思って行ったのにすごくショックで😭

おなじ方いますか?初マタで何も分からないので...
なんでも良いので教えてください😭

ちなみに生理周期は31日くらいで遅れることもありますが、今までに最大遅れても1週間くらいです。
出血は今のところありません。

コメント

ママリ

私も7w0dで受診、エコーしてみたら大きさ的に5w0dと言われ胎嚢のみ確認でした。翌週行くと6w0dと思って行きましたが卵黄のみで胎芽みえず心拍聞こえず心拍しましたが、また翌週7w0dの日に行くと心拍聞こえて、大きさ的に初診の時が4w0dだったのだろうということでしたよ。

たまたまこの時の排卵が3週遅れだったという事でした。

  • りんご

    りんご


    そうなんですね!なおさんのおかげで希望が持てました!ありがとうございます😭😭
    3週遅れって事あるんですね。たしかに、生理予定日から10日で検査薬した時に線が薄かったので、そうだと信じます😭

    • 6月26日
ちゃそ

排卵日を2wと考えるとこちらで教えていただきました!

  • りんご

    りんご


    排卵が遅れた可能性があるってことですか?仲良しした日を考えると、10日くらい遅い排卵になると思います😢

    • 6月26日
  • ちゃそ

    ちゃそ

    難しいですよね…😥
    もしかしたら私が34周期ですと質問したからかもしれません😅戸惑わせてすみません!
    私も前回から6週で5週で病院に行ったのですが、胎嚢らしきものしか見えなくて。でも排卵日から数えるとまだ4週入ったくらいでその計算からだと納得の行く大きさだったんです。
    また今週も受診してしっかりとした胎嚢を見れることを楽しみにしている1人です😅

    細かい計算は正直わからないですが、28周期の人と30日周期の人と同じ計算になってしまうと28周期の人の方が排卵日が早くくると思うので…!1週間遅れもあるとのことなので、10日ずれることもあると思いますよ!

    • 6月26日
  • りんご

    りんご


    なるほど!そういうことなんですね!

    色々と教えていただいてありがとうございます😭検索魔になり、ひたすら調べると残念な結果ばかり目についてしまい...不安でたまらなかったので、ちゃそさんの言葉にとても救われました😭

    私も来週受診するので、お互い良い結果だと願っています🥰不安ではなくたのしみに待つのが一番ですよね☺️

    • 6月26日