
コメント

ちーた
完ミです🙌
3回食始めた頃は、
朝 離乳食プラスミルク
昼 離乳食プラスミルク
15時 ミルク
夜 離乳食プラスミルク
寝る前 ミルク
って感じでめちゃ飲んでましたー!
1日800〜950くらいは🤔
離乳食が増えてくとだんだん食後のミルクの量が減っていって、15時がおやつに代わり、そのうち寝る前のミルクもなくなって11ヶ月頃には自然と卒ミって感じでした👍
ちーた
完ミです🙌
3回食始めた頃は、
朝 離乳食プラスミルク
昼 離乳食プラスミルク
15時 ミルク
夜 離乳食プラスミルク
寝る前 ミルク
って感じでめちゃ飲んでましたー!
1日800〜950くらいは🤔
離乳食が増えてくとだんだん食後のミルクの量が減っていって、15時がおやつに代わり、そのうち寝る前のミルクもなくなって11ヶ月頃には自然と卒ミって感じでした👍
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さおり
ご親切にありがとうございます!🐱❤️
1日800~950ぐらいの量で調節しながら飲ませます!👍✴️
離乳食って作ってますか?
基本的にベビーフードがおかずで食べさせてるんですけど、80ずつ、80ずつ食べてるんですけど減らすそのままで大丈夫ですかねー?😞
まだ完ミのはいはいが半分ぐらい残ってるのでそれを飲ませてから満9ヶ月からのミルクを昨日買ったので無くなり次第飲ませます!✌️
ちーた
グッドアンサーありがとうございます😊
ミルクの量も、本人が欲しがる感じであげてましたよ🥰
離乳食は作ってました!
ベビーフードは栄養もきちんとされてるし、いいですよね😍
本人が食べる意欲あるなら、減らさずそのままでいいと思いますよ〜👍
3回食に慣れてくると、だんだん食べる量も増えて安定して、自然とミルク減ると思います!
さおり
本当にありがとうございます!😭
分からなかったので聞いてよかったです!✌️💕
お米だけは実家からたくさん貰えるので自分で作ってますけど、他はベビーフード便りです!笑
簡単な手作り離乳食ってありますか?笑
もぐもぐ食べますよー✊‼️しらすとかあまり好きじゃなくて少しは残しますけど、あまり好き嫌いがないのでよかったです!😢私と旦那も好き嫌いが少ないのでたくさん食べて元気もりもりになってほしいですねー!✴️
今日から3食になったので娘に離乳食食べさせるの楽しいですー!👍
9ヶ月になれば離乳食の種類が増えて食べることの楽しさがより増えました!
普通に離乳食美味しいですし笑味はしたことあります!笑
ちーた
ベビーフードも賛否ありますが、わたしはお母さんがそれで楽しく育児できるなら全然アリだと思いますー😊
一緒に食べたり、あーんしてあげたり、そういうことも愛情伝わると思いますし😍
おやきはよく作ってましたよー!
そろそろつかみ食べなどもしますかね?
じゃがいもやサツマイモ潰したものに、野菜を何種類か混ぜて焼くだけです👍
それこそしらすもおやきに混ぜて、ばくばく食べてました☺️
野菜は、4〜5種類の野菜(大根とかたまねぎとか人参)を、本人の食べてる大きさに切ってまとめて湯がいたものを冷凍しておくと便利です👍
冷蔵庫にある野菜でいいですし、野菜ミックスは今でもストックしてて、スープにもおやきにもハンバーグやケチャップライスとかにも混ぜれるので重宝してます😍
卵クリアしてたら、卵を薄焼きにするだけでもめちゃ喜んで食べてました😂
魚も切り身を、クッキングシート敷いて焼くだけでもすごく食べてましたね😊
さおりさんの、楽しんで離乳食あげてる感じがよく伝わります〜☺️
そんなお母さんを見てて娘さんもたくさん食べるんでしょうね❤️
離乳食おいしいですよね!
わたしも味見したことあります(笑)
さおり
15時にミルクだけあげようとおもったんですけど、その前に120CCのミルク飲ませたら寝ちゃったので飲ませなかったんですけど、大丈夫ですかね?😞
ベビーフードは普通に美味しいですし、味は悪くないです!笑
娘には毎日豆腐潰してあげてまして食べさせてます!👍💕
気になった離乳食料理は手づかみミニおにぎりですねー!😍❤️9ヶ月頃から皆さん手づかみの練習するのですかね?✌️
野菜ステックにして手づかみの練習を今日からさせてます!👍🥕さんあるのでお湯で湯出でステック状にしてあげて食べせようかなって思いますー!
おやきいいですねーー💕今娘寝てるのでおやき作ってみます!
ご親切にありがとうございます!😭💦私も旦那も食べること好きなので笑娘も似たんだと思います!✴️
もぐもぐ下2本の歯で食べてる姿が可愛過ぎて悶えそうです!💕いつも幸せです!笑
少しだけ味見しないとベビーフードあげるとき不安になるですよね?笑うまいのかなってー!笑
一度私が少しだけ味見して娘にあげてます!😀笑