
茨城県つくばみらい市、みらい平駅周辺に住んでいる方へ 子育て環境や医療機関について質問です。 児童館や保育園、ベビースイミング、医療施設の情報を教えてください。
茨城県つくばみらい市、みらい平駅周辺に住んでる方いますか?🥺
引越しを検討しています。
そこで何点かお聞きしたいです🙇🏻♀️
✔生後6ヶ月になる息子が遊べるような児童館や保育園の園庭開放等ありますでしょうか?
✔ベビースイミングができる場所は近くにありますか?
みらい平駅付近ではなくても近ければ教えて欲しいです!
✔小児科、眼科、皮膚科、内科はありますか?
みらい平駅から徒歩、自転車で行ける圏内だと嬉しいです!
ご存知の方、住んでる方いましたら住み心地なども教えてくれると嬉しいです😊
よろしくお願いします!!
- マミー(6歳)
コメント

えたん
市内に住んでます!
児童館や園庭開放あったと思います(*_*)
市のHP見てみてください😌
ベビースイミングができるかはわかりませんが、スイミングスクールは隣のつくば市や守谷市にありますよ!
小児科、眼科、皮膚科、内科、耳鼻咽喉科のクリニックが駅周辺にあります(ノ´∀`*)

★JilLE★
生後6ヶ月ならば、コミニュティセンターの子育て支援室か、ルンビニー学園の子育て支援室はいいと思います😊
ベビースイミングはわからないです💦
小児科→みらい平こどもクリニック
ここはあんまりおすすめできません😭💦
ほんとうに緊急事態で車がない私はたまに受診させますが、先生がきつい。
受付対応悪い。
ベビーカーは入口に置いておいて、スリッパに履き替えなければいけないので、抱っこ紐推奨です。
眼科→たしかみらい平近辺にはないです。
私は守谷イオンにあるたかはし眼科へ行ってます。
新生児も見てくれますので、お子さんも大丈夫ですよ😊
皮膚科→ありま皮膚科クリニック
流れ作業感が否めないですが、ちゃんと対応してくれます。
アイチケットで番号取らないと1時間以上待つ時があります!
内科→みらい平クリニック、なかざわクリニック
みらい平クリニックに以前通ってましたが、風邪なのに花粉症と診断されて…
それから不信感あって行ってません😨💦
なかざわクリニックは胃腸炎の時にお世話になりました。
エコーで詳しく見てくれました!
しかし、予約多いので、飛び込みだと待ち時間ながかったりします。
-
マミー
とても詳しくありがとうございます😭💓
みらい平駅周辺の病院より他のとこが良さそうなんですね🤔- 6月29日
マミー
検討中の物件から徒歩で行けそうな児童館ありました😆✨
隣の市にあるのは嬉しいです!
ありがとうございます😊
えたん
つくばみらい市はみらい平駅周辺はかなり発展してきましたが、一歩離れると田んぼだらけの田舎ですのでびっくりしないでくださいね(´・ω・`)笑
マミー
先日少し下見の際に田んぼ広がってるの見ました😆
現在住んでるところも自然が多いので良いなと💡
えたん
車がないと不便な部分もありますが、住みやすいと思います(ノ´∀`*)❤️←生まれたときから住んでいるので他の場所を知りませんが…笑
マミー
たしかに車は必須だなと思いました🥺
あとは自転車かなと!笑
でものどかで自然も多く過ごしやすそうだったので前向きに考えてみます😊
えたん
市役所が2つあるのですが(合併してできた市なので)駅から近い市役所だと出来ない手続き等もあるので、車は必須です(*_*)
駅周辺は移住してきた方がほとんどなので、昔ながらの田舎独特のものはないと思います❤️!
なにか他にまた気になることありましたら聞いてください(ノ´∀`*)
マミー
ありがとうございます😊