 
      
      
    コメント
 
            ママリ🐻
私は子供とスイミングに通ってますが、
さすがにいろんな人や子供も居ますしビキニではなく、肩まで袖があって膝上までのパンツ?着てます😅😅
楽天などにありますよから〜
 
            hiro
すねくらいまでのプールでしょうか??
息子とじゃぶじゃぶ池のある公園で水遊びしていた時は 上は半袖の上にラッシュガードパーカー、下はショートパンツ(水着ではないもの)+ラッシュガードレギンスで、アクアシューズを履いていました。
↑そこまで濡れないこと前提の服です。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます、 
 すみません、まだどんな感じのプールなのか分からないです😣
 なるほど!参考にさせていただきます☺️- 6月26日
 
- 
                                    hiro そうなんですね。 
 濡れそうならラッシュガードとレギンス(+ショートパンツ)があればお持ちのビキニの上に羽織れば安心です(*^^*)
 
 がっつりプールにつかる場合は上の方がかかれているような水着を着てました。(フィットネス水着)
 まえがチャックになっているものが着替えやすいです。
 私もどれも楽天で安いものを購入しましたが、今の時期しまむらあたりに行くとお手頃価格のものがあるかもしれません。- 6月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます😊 
 しまむら!土日にチラッと見てきます😆✨- 6月26日
 
 
            くうちゃん
ビキニの上からラッシュガードとラッシュレギンスなどでいいのでは?
最近楽天で買いました〜
焼けたくないためにw
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます。 
 楽天ですね!見てみます☺️- 6月26日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
楽天ですね✨見てみます☺️