![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Lucas](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lucas
甘いものと言うよりは、
主食になるような炭水化物
パン、ごはん、麺類、餅、根菜類を
なるべく控えた方がいいかと思います!
完全に抜いてしまうとそれは体に良くないのでやめてくださいね!
きっと栄養士さんからの指導があると思うので
食事に関することをよく聞いた方がいいと思います😊
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
採血前に糖質の高い物を食べたりすると出やすいですよ😊ただ尿糖よりは血糖値の方がしっかり診られると思うので、今はただ疑いがある。程度だと思います✨私の周りでは初期で引っかかる人はほとんど再検査でパスする人ばかりでした🙌近い身内に糖尿病の人がいると遺伝的になる可能性が高いそうですが。。
甘い物はもちろん、糖質(炭水化物、芋などのでんぷん質)は血糖値を高めやすいです💦また油も血糖値が下がりにくくさせるみたいです💦
再検査まで普段の食事を、野菜→たんぱく質→糖質の順に食べて、糖質の量を半分くらいにしておくと落ち着きやすいです😊たまには甘い物なども息抜きに食べても大丈夫かと思います✨
-
うさぎ
確かに食後2時間経たないくらいで採血でした💦
再検査で大丈夫な人多いんですね✨
身内にはいないんですが、上の2人の時にたまに尿糖で引っかかっていたのでもともと出やすいんですかね💦
油は盲点でした!
食事の仕方、見直してみます!
丁寧に教えてくださりありがとうございます😊✨- 6月25日
-
ma
病院にもよるかもしれませんが、採血の血糖値の基準が100だと思います😳普通に空腹でなければ100超える人がほとんどだと思うので、それかもしれませんね✨再検査はブドウ糖負荷試験をやると思いますが、結構キツイので頑張って下さい👍
- 6月25日
-
うさぎ
そうなんですね!
再検査、朝食抜きで2時間かけて3本採血すると言われました😑
考えただけで倒れそうです😂
頑張ります!!- 6月25日
うさぎ
糖質ってことですね!
食べ過ぎないように気をつけてみます!
3人目なのに知識が乏しくてお恥ずかしい😣
ありがとうございます😊✨
Lucas
そうです!😆✨
ただでさえ妊娠中はナイーブになるのに
食事のことまで気を遣わなきゃいけないなんて😭
ほんと参りますよ😂
血糖値はほとんどの原因が食事だと思われますが、
食べ合わせやストレスでも上がることが有るので
これまた厄介なんですよ😭💦
実際自分の身に起こらないと
分からないことって結構ありますから
恥ずかしくなんてないですよ❤️
そんな時にママリを活用しちゃってください🤩🙌
再検査、良い結果でありますように😊
うさぎ
お詳しいですね✨✨
ストレスでも上がってたら私上がりっぱなしです😂
再検査の連絡来てネットで調べて色々不安になってたところだったので励ましのお言葉をもらえて元気出ました🎵
ストレス溜めないように前向きに生活を見直していこうと思います!
本当にありがとうございます😭✨✨
Lucas
妊娠前から糖尿病を持っていたので
色々勉強しました🥺
最近は糖質制限スイーツや食品が結構出ているので
上手く取り入れて食事を楽しんでください!😆
そりゃあ不安になりますよ😱💦
でも結果オーライって事もあると思いますし
気にし過ぎも良くないですから😊
むしろ妊娠糖尿病だった場合は
出産すれば治りますから😆
普通の糖尿病は完治は出来ないです😱💦
今回の検査で見直そうって思えたことだけでも、素晴らしいことですよ🤗
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨
うさぎ
糖尿病持ってるんですね😣
一生付き合っていかなきゃいけないのは辛いですね。。
甘いものでストレス発散してたので、これからは食べるものを選ぼうと思います🎵
はい!
無事に元気な赤ちゃん産みましょう😆✨✨