

☆まめお☆
1回に80を毎回ですか?
それだと多すぎて完母になりきれないと思います😭
上の子を完母で育てましたが、完母に移行できたのは生後1ヶ月になったくらいでした👍

ちっぷでーる
息子の時完母ではないですが、6ヶ月までは母乳のみでした!
どのくらい出ているのか分からなくて私も困っていたなぁと思い出しました💦
産院では体重計があったから足りない分ミルク足せてましたけど家では無理ですよね💦
なので、私は搾乳してみてこのくらい出てるんだ😧と確認してました!
搾乳した母乳はそのまま哺乳瓶であげてました🍼
-
ちっぷでーる
すみません、あまり答えになっていなかったかも...
私は結構出が良かったのか、2週間くらいからミルク足さず母乳でいけました!それまで搾乳してどれくらい出てるかをちょくちょく確認してました(笑)😅- 6月24日

あい
3ヶ月くらいからなくなりましたよ😊混合でいきたかったんですが、ミルクを作るのが面倒になり気づいたら完母になり、その頃には哺乳瓶で遊び飲みしたり哺乳瓶拒否になりました😂
私も最初の頃、張って痛くてに搾乳機で絞って、確かめたりしてました!そのままあげたり、足りなかったらミルク足してましたよ😉
コメント