
コメント

miii
管理会社によりますが、
ウチの場合違約金は家賃1ヶ月分ではなく、10000円でした

退会ユーザー
違約金の文言は契約書にありますか?
無ければ今回は通常の解約になるので違約金はかかりません。
2ヶ月前予告の解約ですので明日解約連絡入れたら8月25日迄の家賃は支払わなければいけませんね。
こればかりはいつ退去してもかかる必要経費です。
あくまでも家賃であって違約金とは違います。
尚、退去は8月25日までであればいつしても可能です。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
それが、違約金の記載は一切ないんです😭そのかわり、退去日は2ヶ月後ってあるんです、、、。、それってやっぱり2ヶ月分は払えってことですよね?😭😭😭いつ出てもいいけど、きっちり2ヶ月払ってくださいよ!って意味ですよね😱- 6月24日
-
退会ユーザー
おそらくそうです💦
- 6月24日
-
ママリ
やっぱりそうか〜😱😱😱😱(笑)
キツイーーー😭😭😭
パンパンマンさんお詳しいですね😍ありがとうございます!!- 6月24日

りる
契約した時の特約や契約内容によりますが賃料補填として1ヶ月の家賃相当分か家賃の半額程度を違約金としてるところが多いです💦
ご心配の場合には契約書と重説見てみると良いです
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
やっぱり1ヶ月分は違約金としてるとの多いんですね😭😭😭
でも、半額程度ならその差は大きいですよね!!- 6月24日

mama
私も連絡した日が契約書の記載期日より短くて、、
引っ越しが○○日じゃないと出来ないんですけどって言ったら
引っ越しできる日も限られるだろし、大丈夫ですよ☺
って何も違約金等かからなかったです💡
-
ママリ
おお、そんな優しい会社があるんですね😍😍😍
いいなあ😆色々みんな都合があるし、違約金かからなかったらどんなにありがたいか(笑)
コメントありがとうございます!!- 6月24日

ママリ
解約2ヶ月前に報告しなければいけないのであれば、引っ越しはできますが、2ヶ月後まで家賃が発生すると思います😣
何年住んでますか?違約金のことはまた別のところに書いていると思うのでますが…
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
今のところは3年です!2年更新です😀
やっぱりそうですよね、、、。
引っ越すのは勝手だけど、家賃は2ヶ月先までですよね😭😭😭それが、違約金については書いてないんです! その代わり、退去日は2ヶ月後先って在ります😢ちなみに東急住宅リースです!- 6月24日
-
ママリ
そういうことです…引っ越すのはいつ引っ越してもいいけど、家賃は2ヶ月後まで払ってください。ということになります😣
契約書の重説にところか契約書の特約に違約金のことが書いてあるかと思うのですが…
私の住んでるところは、だいたい1年未満の解約で違約金が発生します😖- 6月24日
-
ママリ
重説と特約ですね!!!
そこも探してみます👍
やっぱりそういうことなんですね、、、。ガーン(笑)😭😭😭
出費が辛いーーー!!!
ご丁寧にありがとうございます😊- 6月24日

あゆ
不動産にもよると思いますが
私の場合は1カ月前に申告だったのですが2カ月前の申告だと引っ越しは可能だけど 賃貸契約が解除されるのは二カ月先になる。
なので二カ月分の家賃を払わないといけなくなります
うちは一カ月前に申告出来なかったのですが 引っ越し 立会い確認までは先に出来ましたが 賃貸契約は申告から一カ月後まで それまでの家賃は支払いました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
あゆさんのようなケースもあるんですね🤔💦💦
管理会社によってけっこう色々違うんですね!!
私の場合はやはり2ヶ月分払わないと見たいです😭😭トホホ、、、- 6月24日
ママリ
おおおお😍😍😍😍
ものすごい嬉しい情報😭😭😭
もし2ヶ月分払うとなると、引越し先の家賃と合わせてかなりの額をいっきに払わないといけなくなるので、1万円だとものすごいありがたいです😂希望ヶ丘持てました。
明日管理会社に電話するんですが、1万円願います(笑)!、